ミレニアム懸賞問題 (635レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
514(1): ◆8OLm.vm5nU [] 02/07(金)21:03 ID:7ls/eg9y(1/12)
偶然出会うもの全てその人間の宿命を表していると思う
515: ◆8OLm.vm5nU [] 02/07(金)21:04 ID:7ls/eg9y(2/12)
超数学の原理=哲学の原理=物理学の原理
516: ◆8OLm.vm5nU [] 02/07(金)21:05 ID:7ls/eg9y(3/12)
超数学の原理=哲学の原理=物理学の原理=医学の原理
517: ◆8OLm.vm5nU [] 02/07(金)21:16 ID:7ls/eg9y(4/12)
>>514
つまり、本人の本質を表現してる
偶然出会うものは本人の本質を表現していて、実は偶然ではない
偶然によって人生は大きく変わっていく
518: ◆8OLm.vm5nU [] 02/07(金)21:20 ID:7ls/eg9y(5/12)
こう考えれば人生の本質は偶然にしかない
519: ◆8OLm.vm5nU [] 02/07(金)21:21 ID:7ls/eg9y(6/12)
行き着く所は人生は運によって決まっている、になるが…しかし宿命の概念から言えばそうなるしかない
520(1): ◆8OLm.vm5nU [] 02/07(金)21:23 ID:7ls/eg9y(7/12)
勝ち組には勝ち組の、有名人には有名人の辛さがある。具体的には何も出来ない。全て縛られている。この視点から言えば有名にならない方が遥かに気楽だ。
521(1): ◆8OLm.vm5nU [] 02/07(金)21:25 ID:7ls/eg9y(8/12)
本質からは逃れられないのであれば、宿命とは本質の事だろう。
そして本質とは自己の存在の事だ。
出会うもの、全て自分と出会っている。
522: ◆8OLm.vm5nU [] 02/07(金)21:26 ID:7ls/eg9y(9/12)
>>520
私は公人でも準公人でもない
キリストでもマザーテレサでもないただの一般人
523: ◆8OLm.vm5nU [] 02/07(金)21:30 ID:7ls/eg9y(10/12)
>>521
この世界には罪と罰しかないので、
出会う人間、全て自分の過去の罪と罰によって決定されている
524: ◆8OLm.vm5nU [] 02/07(金)22:49 ID:7ls/eg9y(11/12)
意図的に出会おうとするのは、逃れられないの定義とは真逆だ。
つまり、相手に出会おうとして出会うのは、逃れられないの定義とは全く関係がない。
逃れられないのであれば偶然出会うのが本質だ。そして本質、定義が具現化する。
525: ◆8OLm.vm5nU [] 02/07(金)23:53 ID:7ls/eg9y(12/12)
逢阪で人と会おうかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s