東大、京大、東工大より下の数学科の存在価値って? (318レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
30: 132人目の素数さん [sage] 2021/11/22(月)21:16:01.51 ID:qMb+ZC1O(2/2)
>>29
横だが
26はそこでは学術的に評価に値するかしないかというより、世間的に評価されるかどうかに言及しているのでは
尤も同じマーチでも数学科のレベルには違いがあるかもしれないが、立教や明治なんかは少なくとも十分信頼
できる教育機関だろう。研究室の違いまではさておき
245(1): 132人目の素数さん [sage] 2023/03/23(木)10:04:04.51 ID:fGU/1ZG6(1)
イランのシャリフ工科大学を出た後、アメリカのハーバードに進んだマリアム・ミルザハニや、
ウクライナのキーウ大学を出た後、ドイツのカイザースラウテルン工科大学に進んだマリナ・ヴィヤゾフスカなど、自国の大学を出て先進諸国の大学院に入り活躍している数学者が各国にいる一方で、
日本は人口一億人もいて、東大や京大を出て先進諸国の大学院に入り活躍している人が、近年ほぼ皆無であることを考えると、
実際には学部教育までの時点で日本は(先進諸国やイラン、ウクライナ等に)劣ってる可能性が高い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s