東大、京大、東工大より下の数学科の存在価値って? (318レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
25: 132人目の素数さん [] 2021/11/22(月)16:14:33.31 ID:vjNBv/Ez(1)
理研や富士通にも最近は数学の研究者がいるみたいだが
NTTがどこまでやるか
115: 132人目の素数さん [] 2022/01/11(火)18:05:20.31 ID:xqYEuYwK(2/3)
論文しか書けない教員は大学ではいないことになってしまう
167: 132人目の素数さん [] 2022/12/29(木)03:55:55.31 ID:3tHXGFZg(2/2)
論文数、日本、ロシア、メキシコはひどい。
よっぽどおかしくないと、ここまでは下がらないよ。
232: 132人目の素数さん [sage] 2023/03/06(月)18:40:08.31 ID:rHwRXflB(1)
>>216
医科歯科卒だけど東工大医学部でいいのにと思う。
272: 132人目の素数さん [sage] 2024/05/07(火)08:37:28.31 ID:H7owo3Tu(1)
俺もこのリアリストの一人
週1日働けば食っていける。まあ、社保の資格確保には足りないが日曜祝日に寝当直出勤すれば割増でカウントされる。
2chスレ:math
医師の大半は薬屋の売り子
(quote)
188 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2022/12/31(土) 00:37:24.41 ID:H0MIfVb+ [1/2]
理1か医学部かの選択で
現実的な親やその他周囲のアドバイスで医学部に行く層が多いからな
この流れは20年前30年前から変わってない
老人に管つないでベットで寝かせてサブスク医療やるのが一番儲かるし楽
理1や京大理学部行ってもそこからさらに選抜があって、芽が出なければよくて塾講、悪ければ博士課程で消えて自殺か工場労働
それやったら99%の安全な医者を子供に歩ませたくなるよね
290: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月)21:01:05.31 ID:zzCns3+w(1)
もう一回10連敗くらいして色紙自慢しとけや
309: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/29(木)21:11:08.31 ID:/rgjKN1X(1)
>>47
片付けないと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s