被災地の復興の為に公務員制度改革をやるべき (120レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2012/03/04(日)10:10:19.37 ID:4tl/dlO50(1)
日本人の好い部分は、困った時に助け合う精神文化があったこと。
最近の2chを読むと、他人の不幸を飯ウマとか言う低い人格と可哀そうな人達が増えてしまったことに懸念する。
例えば、首都圏直下型の地震が起きそうとなると、こぞって歓喜の毒言を吐く輩が多い。
これは浅はかにも対岸の火事だと思っているからなんでしょう。
大震災が起きたら、日本人全員にその不幸の尻拭いが回ってきます。
即ち、首都圏が壊滅的な打撃を受けたら、復興財源に捻出する費用に寄付や税金がかかるのです。
日本という船の共同体なんです。
話を戻すが「日本人の美しい助け合う精神文化」こそ、
今の日本を良い方向へ導く基礎になると思う。
まずは被災地の瓦礫を拒んだりしないで、日本全国みんなで処分法を考えながら受け入れること。
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2012/03/11(日)11:47:26.37 ID:Qg/IT3bU0(1/2)
【社会】東日本大震災から1年
2chスレ:newsplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s