ついつい本音が・・・柳沢厚労相 P35 (718レス)
ついつい本音が・・・柳沢厚労相 P35 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/manifesto/1170061812/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
236: せぶん [] 2007/02/01(木) 22:35:27 ID:Vf6CTx2C0 普段思ってるから、口に出るとか断言してるやつ・・・ 心理学者とかの肩書きでももってんのカ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/manifesto/1170061812/236
238: せぶん [] 2007/02/01(木) 22:40:25 ID:Vf6CTx2C0 数の理論で女に押し付けんなとってる人。 女性に頼らないで、子供を増やす方法を教えて下さい。 ・・・無理でしょ? 大臣は、「〜しかない」ってそういう意味で使ったのかもよ? 最後は、あなた方、母に頼らざるを得ないって意味じゃないか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/manifesto/1170061812/238
244: せぶん [] 2007/02/01(木) 23:11:36 ID:Vf6CTx2C0 >>242 俺も、子供産むのは、好きにさせろ論者だ。 だから、人口が減ろうがなんだろうが、仕方ないと思ってる。 だだ、そういう考えなら、少子化何とかしようと主張する権利と、年金需給のなんだのと、不平を言う権利を失う。 それも、仕方ないと思ってるよな? ・少子化問題を解決する責を負わされた人は、どうしても数(ひとり頭の負担数)の呪縛から逃れられない。 事実なんだから。 それも、仕方のないことなんでないの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/manifesto/1170061812/244
248: せぶん [] 2007/02/01(木) 23:23:56 ID:Vf6CTx2C0 >>247 まあ、まあ そう言い切りなさんなって。 政治家らしく言葉がうまい→今まで、どうもろくなやつがいなかった。 柳澤みたく、不器用な誤解されやすい人の方がナンボかましかもよ? 結局は同じような気もするけどw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/manifesto/1170061812/248
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s