洋服屋94店舗目 (331レス)
1-

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/13(日)09:41 ID:R/MrulEv0(1/2)
続ける人、廃業する人、色々いると思いますが煽りあいせず仲良くね!
ここは服屋の店主の情報交換の場ですので
荒らしや喧嘩腰の書き込みは触れずにNGしてスルー推奨で。
312
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/03(日)12:23 ID:eZlflwTK0(1)
今日も誰も来ない
良い服たくさんあるのに
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/03(日)14:33 ID:vHwMZp670(1)
>>312
当店も一緒だよ!猛暑、円安、物価高でコロナ禍より悪いわ。
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/03(日)15:03 ID:Rvg81m7f0(1/2)
この状況じゃ更に節約思考が高まるね
先ずは食を守るね
服より食かい、、、、
315
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/03(日)17:33 ID:Y2w2KFE60(1)
出入り業者が全く仕事無いってぼやいてた、でオイラの義理の兄貴が内装職人やってんだけど腕の良い職人で業歴50年で
今まで仕事して来て今年程悪い年は無いって言ってたからかんなり不景気って言うかマジで経済崩壊仕掛けてんじゃ無いかと思う。
316
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/03(日)17:49 ID:Uact1gOh0(1)
国民の所得は下がってる
原材料費は上がって同じ商品でも商品価格は上がってる
服が売れないのは当然
服に限らずなんでも値上がりしてるけどさ 
不況の時はファッションなんて二の次三の次よね

金ないからまず外に遊び行かないんだから
そこに付随する「服」には金かけないよ
フェスブームも下火 キャンプブームも下火 
オシャレして出掛ける場がないしそこに行く余裕がない
317: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/03(日)19:18 ID:5H5+opde0(1)
>>316
正論すぎて、、、
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/03(日)21:34 ID:Rvg81m7f0(2/2)
てことは今の日本は外国人観光客の消費で
凌いでる感じかな、、、、
日本人の富裕層も買い控えかい
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/03(日)21:38 ID:cS2EsnEN0(1)
しまむら好調、純利益が3・5%増 インフルエンサーやキャラクターとのコラボ企画を強化、客単価が増加 自社開発ブランドやサプライヤーとの共同開発…高価格帯商品の拡充も奏功 3~5月期決算
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6e9a1b4ae6847b4658157a730372493b3b1360d
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/04(月)17:26 ID:BXyJ+rOv0(1)
売れない
8月まだ9800だよ
321
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/04(月)19:16 ID:lBQOyDXI0(1)
つか昨年だったか、表参道のZARA の旗艦店も閉店撤退したけど、今月いっぱいで
NIKEの原宿の旗艦店も閉店だって、これマジで雪崩式で閉店ラッシュ来るんじゃ無い?
どんだけ悪いのか訳分からん。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f8b5429642bdf75ed11e8b29a9739f1baf8821d9
322
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/04(月)23:58 ID:XRmjwHLV0(1)
>>315
YouTube見てたらくさネット通販は大盛況らしいなうちもネット通販に変更や
323
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/05(火)21:18 ID:L4+uxagy0(1)
楽天とかって楽天にリベート2割払って、場合によっては自社ブランドじゃないのに送料まで無料にして、なぜあんなに安くすることができるのか不思議。
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/06(水)18:58 ID:VM6NShsC0(1/2)
>>322
訳ねぇ〜だろ!
お花畑のジャパニーズピポーと脳内一緒
325: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/06(水)19:00 ID:VM6NShsC0(2/2)
>>323
薄利多売なんだょ、おいおけばその内逝くぞ!
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/06(水)21:14 ID:HAHevBOb0(1)
>>321
NIKE公認で限定モノをatmos に価格吊り上げさせてたの知ってNIKE履くの恥だと思うようになったわ。まあ製造方法も中華がとっくにパクって同クオリティの類似品さんざんあるしね。
327
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/07(木)16:42 ID:H92W3e+O0(1)
まだ暑さが続いているので夏物バーゲンはしたくはない

しかし近くには既にバーゲン始めてる店も出てきている

まあお盆過ぎたらバーゲンにはするが
328
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/08(金)04:52 ID:lRO3OVaN0(1)
>>327
これからバーゲンって遅すぎませんか?
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/08(金)05:44 ID:cFrEU2Uy0(1/2)
>>328
その昔はセールなんか盆明けが当たり前だった訳で。
今は過当競争で大手資本が市場荒らして、勝と思えば大手が勝手に自爆(ワラ
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 08/08(金)14:21 ID:jvP2hg2t0(1)
秋雨前線がここまで南下する予報はなかったなあ

お盆半ばからまた暑くなる予報だが当たらずにこの涼しさが続くんじゃないかと疑ってる

とは言っても暑さが続いてももう夏服は売れないけどね
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/08(金)20:05 ID:cFrEU2Uy0(2/2)
この涼しさが続いて早く秋が来て欲しい。
まぁ涼しくなって売れる保証も無いけど暑いよりマシかも!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s