これから暑くななる夏場の換気対策(コロナ) (11レス)
上下前次1-新
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/05/05(火)10:29 ID:C4IISCx70(1)
店舗の入り口と窓 換気扇回してますが 真夏日になればどうしよう?
エアコンは感染源になるから危ないらしい
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/05/08(金)22:20 ID:/fcgteC+0(1)
濱口はリストラされて当然だよな。
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/11(月)13:51 ID:R+Fs24dB0(1)
虫も入ってくるし、この話題はもっと真剣に議論されるべき
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/05/29(金)17:12 ID:DnZX5ONR0(1/2)
今日は室内計で27.9度あった 換気扇全開で窓も全開してるけど暑い
来店してくれたお客が不快になってしまっても逆効果だよな
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/05/29(金)17:16 ID:DnZX5ONR0(2/2)
しかしエアコンかけて換気したら熱効率わるいよな
冷えないし電気代跳ね上がるな
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/01(月)01:40 ID:qitSmpZ80(1)
エアコンでもいろいろでしょ。
光触媒等でウィルスを不活性化する機能が標準装備されているエアコンもあるし、
エアコンに実装されていなくても空気清浄機には対応品が沢山ある。
外気の換気じゃ浮遊するウィルスにしか対応しないし、だったらエアコンで十分
全熱交換ユニットはフィルターでウィルスをキャッチできるからビルオフィスは
概ね問題なし。
殺菌灯でタスク対応できるスタンドがあれば、営業時間外に使ってみるのも良いかも
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/02(火)13:30 ID:TDJrSnWV0(1)
普通のエアコンはほとんど換気できないそうだ
エアコンかけて窓開けてとテレビで言ってた
高温の外気取り入れればエアコンはずっと高負荷で動き
電気代も天井知らず
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/06/22(月)08:07 ID:B2GufEqr0(1)
高機能換気設備の環境省からの補助金3分の2にチャレンジする人いる?
締め切りは7月10日だけど
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/04(土)08:28 ID:CUytHL4O0(1)
7月10日か迷うな、導入すれば高機能換気設備ということで 大ぴらに冷房効かせるな
来年以降も続くなら補助金でる今ですよね
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/28(木)04:39 ID:z1nzlSKH0(1)
ほんまかいな
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/04(火)20:19 ID:G53qWx4Z0(1)
ガラリ取り付け
パイプファン取り付け
窓はすだれやオーニングをつけるが
外壁に取っ手を設けなくてはいけない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.003s