🏮なんU酒飲み部🏮★3 (995レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
46
(1): 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [] 07/25(金)19:02:16.12 ID:sceN/c04(1)
このスレ見るようになって逆に酒飲まんほうがいいかもってなって禁酒にはなっとる
116
(1): 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [] 07/30(水)23:26:22.12 ID:m3wNH3IS(1/4)
すいのおひたし
うまいけどしっかり量あって笑う
酔いが軽減した気がする
https://i.imgur.com/Dcp3CGC.jpeg

154: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [sage] 08/02(土)06:34:10.12 ID:HEgEJqcp(1)
朝飲む酒が一番美味い
222: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [sage] 08/05(火)22:57:39.12 ID:sxfIJmN3(1/2)
くう~旨そうだ
330
(1): 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [] 08/12(火)19:31:03.12 ID:NUbFgK5u(5/6)
アップルワイン甘くてうまいね
子供が想像するまんまのお味😳
352: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [] 08/14(木)18:44:16.12 ID:4TY8qgUr(2/4)
>>337
ワイは細めのグラスに半分くらい注いで8杯くらいかな?

わいの飲んだアップルワインは発砲してなくてかなり甘口やったな
525: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [] 08/25(月)16:05:17.12 ID:4Rk0Q7dV(3/4)
>>524
ワイと一緒で草
546
(1): 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [] 08/26(火)00:05:13.12 ID:+09pL7Wj(3/3)
>>545
半生あじ新鮮そうやな
いぶりがっこって大根のなんかやっけ
47都道府県ポテチで見たことあるゾ
630
(1): 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [sage] 09/03(水)01:11:03.12 ID:uT0zK4cC(1/3)
そういえばあまり誰も話題にしないけど、宅飲みというか晩酌なんかで食べられるお手軽に買えるおつまみでおすすめとかあるかい?
出来れば合う酒類(日本酒、ウイスキー、焼酎、ハイボールetc.)付きで聞いてみたい

自分はあまり聞かない所だと鯨の大和煮の缶詰めとかビールや焼酎に合うから好きだな
あとはウイスキーにチーズ系は鉄板だけど、ぶるーちーずやカマンベールは特に好き
日本酒なら鮭とば(皮付き)が自分にはマッチしてた

あとはつまみとは少し違うけど刺身に付けるわさびでもカメヤのわさび荒おろしよかったなー
一時期本マグロのトロに付けて醤油すら無しで食べるのハマってた
よければ皆のおつまみも教えてや
729
(1): 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [] 09/11(木)13:00:09.12 ID:Vlwf6n8D(5/8)
>>727
高清水とか地元のやな

寝るで〜
755: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [sage] 09/13(土)14:41:09.12 ID:R5KQogha(1)
ここはキッズがいなくて居心地いいな
806: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [] 09/19(金)17:15:00.12 ID:/0pU91Fd(1/3)
>>800
コレ斬新だね
いつかブームになったりして(*´▽`*)
967: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった [] 09/27(土)09:05:36.12 ID:2gI2xzaq(1)
>>963
感想は甘かったな…美味しいと言えば美味しい
氷結はあっさりしてそっちに慣れてるかもけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s