[過去ログ] 情熱大陸【椛島健治/皮膚科医▽世界初の創薬も!奥深き"皮膚"のナゾを解き明かす】 (427レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 渡る世間は名無しばかり [sage] 09/28(日)22:10 ID:XcPsQHGM(1)
かゆみ、老化、アレルギー…「皮膚は人体最大の臓器であり、最前線のセンサーだ」外界と体内をつなぐ“皮膚"が発する未知のメッセージを追い日々臨床研究。視える未来とは
408(1): 渡る世間は名無しばかり [sage] 09/28(日)23:31 ID:EDwkPYUV(4/4)
>>397
直美と言っても2年は研修するんだよね?
409(1): 渡る世間は名無しばかり [] 09/28(日)23:32 ID:I1ilGIsh(2/2)
タモさん式に洗わない、とか
塩化粧水(生理食塩水)にしてみるとか
410: 渡る世間は名無しばかり [sage] 09/28(日)23:33 ID:Cj6MavGB(3/3)
>>394
ええんやで(´・ω・`)
411: 渡る世間は名無しばかり [sage] 09/28(日)23:33 ID:Xs4tPsPo(8/10)
>>385
概念がないってだけでしよ
存在自体はローマ帝国時代からあるし
412(2): 渡る世間は名無しばかり [] 09/28(日)23:34 ID:f9SA8vtW(2/5)
>>357
塩素も除去したけどかわらなかった。
あとは石鹸シャンプーも随分試したけど無意味で、もはやシャンプーがいけないのではと、髪を水だけで洗えばと
試したけど水だけで洗うと、髪がべたついて痒くなる。あとは薬剤系で
よくニゾラール系のシャンプーが結構売ってるけど、あれは頭皮がヒリヒリ痛むね。全身洗えるシャンプーもだめだった。
413: 渡る世間は名無しばかり [] 09/28(日)23:36 ID:YSFdgZUc(9/9)
>>409
そこが難しい!
洗いすぎはもちろんダメなんだけど洗わなすぎもダメなんだよね
荒れた肌は健康な肌よりも細菌繁殖し易い
414: 渡る世間は名無しばかり [sage] 09/28(日)23:37 ID:Xs4tPsPo(9/10)
>>412
1日何回シャワー浴びる?
夏と冬で痒みの場所や質は変わる?
415: 渡る世間は名無しばかり [] 09/28(日)23:38 ID:rjZwtIcf(1/2)
>>210
試供品もらって使ったら自分も…
もう売られてないってのが、相当だったという意味を表しているのかもなぁ((( ;゚Д゚)))
416: 渡る世間は名無しばかり [] 09/28(日)23:39 ID:81E6xemF(2/2)
>>339
聞く耳持たない人には無意味
417(1): 渡る世間は名無しばかり [] 09/28(日)23:41 ID:f9SA8vtW(3/5)
>>412
1日一回かな、肌の痒みの場所は大体同じで特に頭皮がひどい。暑い時は
肘や太もも等が痒くなりやすいね。
418: 渡る世間は名無しばかり [] 09/28(日)23:44 ID:rjZwtIcf(2/2)
>>350
定期的に円形脱毛症になるオバです(今の職場はだいぶストレス無くなったはずなんだけど…おっかしいなぁw)
419: 渡る世間は名無しばかり [] 09/28(日)23:45 ID:f9SA8vtW(4/5)
検索の上の方でよく肌の悩み別に出てくるシャンプーあるけど、大体
高いだけで試してもワイには
殆ど効かなかったw
長年特殊な無添加シャンプーを使っててたんだけど、それが良すぎたのか
他のを使うと頭皮がすぐに悪化する。
その特殊な無添加シャンプーが生産終了して以来困ってる。
長年頭皮を 優しい環境 にしすぎると、むしろ肌が弱くなった気がするね。
420(1): 渡る世間は名無しばかり [sage] 09/28(日)23:48 ID:Xs4tPsPo(10/10)
>>417
2回浴びてみて欲しい、朝と夜
頭皮ならマラセチア菌の可能性もある
アレルギー検査で調べられる
肘や太ももも2回のシャワーと保湿で、痒み抑えられる可能性ある
421: 渡る世間は名無しばかり [] 09/28(日)23:49 ID:G0CzVfH2(2/2)
>>408
2年の研修期間あるけど色んな科をぐるぐる回る
422(2): 渡る世間は名無しばかり [] 09/28(日)23:52 ID:f9SA8vtW(5/5)
>>420
ありがとう、朝と夜で2回洗ってた事もあるけどその時は頭皮がヒリヒリしてた。洗いすぎてもだめみたいで、
まあワイの頭皮が敏感すぎるのが問題なんだと思う。
423: 渡る世間は名無しばかり [sage] 09/29(月)00:08 ID:Aw1ZAdc9(1/2)
>>422
自分も去年初めて頭皮が異常に痒くなったんだが、ブラッシングできないぐらいで痛みと痒みがすごかった、頭皮にかさぶたがあちこちにできてた
触らぬ髪に祟りなしなのにシャワーに入らないと痒くなるし、ほんとに嫌な時期だったわ
その時は皮膚科に行ってステロイドのシャンプーと薬を処方してくれた、治るまでは結構かかったが今は落ち着いてる。本当にストレスだったから辛かったらやっぱり皮膚科に行くのおすすめします。また冬が来るあたりで乾燥が爆発してくる時期が一番怖い、乾燥のない夏はまだ良い方だと今年改めて痛感したわ
424(1): 渡る世間は名無しばかり [sage] 09/29(月)00:12 ID:Aw1ZAdc9(2/2)
>>422
良いシャンプーが見つかりますように
425: 渡る世間は名無しばかり [] 09/29(月)00:23 ID:IkMP7HH7(1)
>>424
色々ありがとう、読ませてもらってステロイドのシャンプーと薬でよくなってるみたいで良かったです。
自分は長年使ってたシャンプーの時は
頭皮の問題が出てなくて、変えた途端に悪化したので、長年使ってたシャンプーと同じ様なもので治せたら良いなと思ってるんだけど、中々まだ見つからず(´д`)
シャンプーも高いのは高いし、一回使えば大体分かるので、失敗すると一度きりしか使わないものもあって、キリがないのよね。
426: 渡る世間は名無しばかり [sage] 09/29(月)01:06 ID:B32YPM5l(1)
→ほほ↓
427: 渡る世間は名無しばかり [sage] 09/29(月)01:43 ID:1zlC0Qfv(1)
YouTubeで大宮公園のピース君見てからビール飲んで寝るか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s