[過去ログ] おりせん★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3b80-nntB [2404:7a84:7821:3f0:*]) [] 10/05(日)17:23:55.83 ID:fBG5/yQa0(1)
おっりほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
245: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3bdd-mVl8 [119.231.63.209]) [] 10/05(日)18:11:14.83 ID:d9BQ4dtJ0(1)
>>162
そういう連中って勝ち優先で投手の運用重視しなかったらしなかったで酷使だーってすぐ騒ぐんだよな
267: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 6df3-zVxL [2400:4051:b904:f500:*]) [] 10/05(日)19:19:31.83 ID:HkUEL8Qs0(14/17)
野手の新戦力の台頭が少ない年だったね
西川が2年目で順応できたのは収穫だったが
336: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 457c-Y2GQ [2400:2410:9042:a00:*]) [sage] 10/06(月)00:32:43.83 ID:uT6lnboR0(2/3)
>>311
ちょっと数字を見直してきた、チーム被BABIP
鷹 .272
公 .268
檻 .317
鷲 .297
猫 .280
鴎 .282
すごいね、チーム被BABIPが.300超えるとかたしかに異常
これには守備の悪さは絶対的に関連してる、そういう意味では球場狭くした方が有利だ
ただ、投手の質も関係してるかもしれんね
359: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0bee-8CE8 [2001:268:9a6f:f1d8:*]) [sage] 10/06(月)07:43:14.83 ID:zS0B05Xs0(1/4)
>>353
移転はいずれするでしょ京セラもそろそろ寿命がくるし
444(1): どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9df9-bWlw [240a:61:2272:fcf7:*]) [] 10/06(月)18:16:59.83 ID:qrLMNqAn0(2/4)
>>442
紅林みてえなとんでもないバカがクリーンアップ打てるわけねえだろ
野球は頭でするスポーツ バカに出来るスポーツではない
690: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 839f-mfiB [2001:268:d287:f8fe:*]) [] 10/08(水)04:38:19.83 ID:AN9lvKHc0(1/4)
ちなみに奥浪程度って言うやつがいるけど奥浪は打ってはいたからな。何にも知らんやつが聞いたことを考えも調べもせずに書くのってやめな頭奥浪かよ
850: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9d64-375w [116.222.76.54]) [] 10/08(水)17:01:52.83 ID:cvVJJHMW0(4/7)
>>844
ありがとう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s