ハム専 (459レス)
ハム専 http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1759237395/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
205: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9114-ZV7R [210.161.165.196]) [] 2025/10/01(水) 19:20:20.54 ID:fmnkUtAr0 矢澤は体重移動する前にバットが出る悪癖が本当に勿体無いなー 本来なら打球速度が速くて長打も期待できるはずなのに開きの遅さのせいかパワーが全然伝わらない http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1759237395/205
208: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9114-ZV7R [210.161.165.196]) [] 2025/10/01(水) 19:22:55.75 ID:fmnkUtAr0 あと進藤はずっとドアスイングだから早く近藤から「インサイド・アウト」を教わってこんかい 矢澤と進藤がモノになるだけでセンターラインが大分強化できるのに http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1759237395/208
226: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9114-ZV7R [210.161.165.196]) [] 2025/10/01(水) 20:03:31.28 ID:fmnkUtAr0 ハムの自主性に委ねる方針だと清宮とか根本みたいに迷走する元有望株が出てくるのが難しい 可逆性のないフォーム弄りは破滅への第一歩ということはこの2人のことをみればよく分かる http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1759237395/226
228: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9114-ZV7R [210.161.165.196]) [] 2025/10/01(水) 20:05:26.11 ID:fmnkUtAr0 >>224 ゾーン高めに変化球を残すと打ち損じて凡退する謎のチーム http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1759237395/228
232: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9114-ZV7R [210.161.165.196]) [] 2025/10/01(水) 20:13:30.22 ID:fmnkUtAr0 根本がサードピッチどうするの問題に直面したときにスプリットの習得を選択した点にNPBの悪いところが出ている感じある 高速カーブ+落ち系のツーシームにカウントメイク用のカッターとかで良さそうなのにNPBがスプリット大正義環境だからという理由でスプリットをチョイスする思考の固さがよくなかったのかな http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1759237395/232
236: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9114-ZV7R [210.161.165.196]) [] 2025/10/01(水) 20:15:59.21 ID:fmnkUtAr0 福也とか藤田みたいなオフスピード系で腕の振りが緩む左腕を直せる人間がチーム内にいないっぽい http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1759237395/236
252: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9114-ZV7R [210.161.165.196]) [] 2025/10/01(水) 20:32:40.75 ID:fmnkUtAr0 >>238 大学生の左打ちでよさそうなの思いつかないから下位で藤森海斗とか拾ってくれ http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1759237395/252
255: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9114-ZV7R [210.161.165.196]) [] 2025/10/01(水) 20:37:56.37 ID:fmnkUtAr0 バンクに寝返った有原と上沢が洗練されたピッチデザインを獲得しているのにハムの投手陣が構成上の課題を一向に解決できない姿を見ていると育成力の差ってやつを実感する http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1759237395/255
262: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9114-ZV7R [210.161.165.196]) [] 2025/10/01(水) 20:52:13.21 ID:fmnkUtAr0 >>259 割と人によるかな 大関友久やモイネロはかなり良いと思うけど前田悠伍とか松本晴はまだこれからって感じ 生え抜きが渋く見える理由は単純に使える球種数の差じゃないかな? モイネロがシーズン中にスラッター投げ始めたりしてたから生え抜きでも育成力ってやつは適合されると思う http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1759237395/262
275: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9114-ZV7R [210.161.165.196]) [] 2025/10/01(水) 21:09:01.08 ID:fmnkUtAr0 >>271 平内のあれってアンダーじゃなくてやや下手気味のサイドスローじゃね? http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1759237395/275
282: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9114-ZV7R [210.161.165.196]) [] 2025/10/01(水) 21:15:36.73 ID:fmnkUtAr0 >>277 普通に堀のリードが不味いだけでしょ ストレートとフォークの変化量の差で抑えたいのに高めは使えてなさそうだし http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1759237395/282
322: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9114-ZV7R [210.161.165.196]) [] 2025/10/01(水) 22:19:04.91 ID:fmnkUtAr0 >>312 7年くらいの契約で囲い込みするつもりならいいんじゃないの? そうじゃないならFAで「おでかけ」確定だな http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1759237395/322
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.774s*