わしせん2 (876レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bb1e-x9az [240a:61:1024:fded:*]) [] 09/30(火)20:14 ID:Fs8DtrL50(1)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★前スレ
わしせん
2chスレ:livebase VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
854: どうですか解説の名無しさん [] 10/01(水)07:45 ID:pv+wiJQW(3/3)
あ、宮出がいたか
戦力外じゃなくトレードだけど
855: どうですか解説の名無しさん [] 10/01(水)07:49 ID:mLhQrWZn(1/3)
>>778
フランコとヤフーレの契約が先に決まりそう
856: どうですか解説の名無しさん [sage] 10/01(水)07:53 ID:cQ/C6FxY(2/2)
メキシカンリーグから拾ってくるだろ
もちろんガチャだからどうなるか知らんけど
857: どうですか解説の名無しさん [] 10/01(水)07:57 ID:cLmEM9AM(1/2)
ネビン抹消で清宮も残り1試合か 最多安打も無理だろと思ってたが有るな
858(1): どうですか解説の名無しさん [] 10/01(水)08:14 ID:3hK7D9fv(1/3)
ネビン活躍だな
これはボイトのソフトバンク移籍はなさそうで安心だ
859: どうですか解説の名無しさん [] 10/01(水)08:17 ID:3s+RH99d(1)
>>858
ネビンはもう来年の契約終わってるぞ
860: どうですか解説の名無しさん [] 10/01(水)08:23 ID:cLmEM9AM(2/2)
吉野は細いというか薄いんだなペラペラだ 野球選手なのに一般人にタックルされても3mは吹っ飛びそう
861: どうですか解説の名無しさん [] 10/01(水)08:27 ID:3hK7D9fv(2/3)
米ア・リーグのアジア担当スカウト「日本球界は今オフ、入札ラッシュになる」
すでに球団からポスティングシステムでのメジャー挑戦が容認されているヤクルトの主砲・村上宗隆(25)だけでなく、
「西武の高橋光成、今井達也のダブルエース、巨人の4番・岡本和真、阪神の右腕・才木浩人の4人も球団からポスティングによるメジャー移籍を認められると聞いている
これはソフトバンクの黄金期がしばらく続くな
862(1): どうですか解説の名無しさん [] 10/01(水)08:30 ID:YSsHltTF(1)
吉野って高卒4年目なのに細すぎだよな
863: どうですか解説の名無しさん [] 10/01(水)08:33 ID:3hK7D9fv(3/3)
>>862
日當と吉野を並べてどちらが高卒4年目ですかって質問をされたら日當って応えるわ
864: どうですか解説の名無しさん [] 10/01(水)08:35 ID:UxkxdEwR(1)
まぁ体型なんてほぼ生まれつきだからな
吉野みたいなタイプはほぼ間違いなく両親も細いはず
865: どうですか解説の名無しさん [] 10/01(水)08:39 ID:mLhQrWZn(2/3)
吉野の守備、一歩目が早くてセンスを感じるんだけどな
問題はあのヒョロガリ体型だよなぁ
吉野の食の細さに母ちゃんが嘆いてたけどプロの栄養管理をもってしてもダメだったか
スポーツ選手のヒョロガリって体質に加えて内蔵の問題もあるから一朝一夕には改善しないよな
866: どうですか解説の名無しさん [sage] 10/01(水)08:41 ID:4l2r51aA(2/3)
西口監督の現役時代なんて細かったぞ
岸もそうだな
867: どうですか解説の名無しさん [] 10/01(水)08:42 ID:2ppkYHaj(1)
水上とかリリーフで欲しいな
868: どうですか解説の名無しさん [] 10/01(水)08:42 ID:+Vwj03Og(1)
美馬とマーに対する石井一派(一久、貴、三木)のコメントが一切無いのがこの球団の異質さを物語ってるわ
サイコパスと操り人形で落合みたいに結果を出せてるならいいけど全然だし、コイツらはプロ野球に関わったらダメだろ
869: どうですか解説の名無しさん [] 10/01(水)08:44 ID:mLhQrWZn(3/3)
一昔前の投手は細くても無問題だったのよ
今は球速アップのため身体大きくする身体作りが基本
870: どうですか解説の名無しさん [sage] 10/01(水)08:45 ID:gZoEs3OX(1)
吉野よりもウォーなんとかの外国人が思ったより守備がいいからすげててきそうな気配がするね
871: どうですか解説の名無しさん [] 10/01(水)08:46 ID:LdgtLdQz(1)
真中満氏「監督はまたやりたいと思ってる」と激白 参謀には「能力が凄い」という意中の人物も
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/09/28/kiji/20250928s00001173282000c.html?page=1
また、再び監督をする際には、コーチとして一番呼びたいのは誰かと聞かれると「あぁ…そこは。ちょっとやっぱ言えませんね。それは僕、『ダグアウト!!!』史上初の言えないってことなんで」といきなり肩透かし。
だが、質問を重ねられると「いま楽天の監督やってる三木」と、ヤクルトでの現役時代に後輩チームメートだった楽天・三木肇監督(48)の名前をあっさりと白状した。
「彼はやっぱり能力が凄いんで。いま監督ですけども、コーチ業もそうですし、間に入ってヘッドコーチとか。そういうバランスとかも凄い取れる人なんで。彼が一番(参謀に)適任かなって僕は思ってます」と続けた。
872(1): どうですか解説の名無しさん [] 10/01(水)08:51 ID:sPFZLhct(1)
堀内恒夫やべえな
「もう少し早く達成できるかなと思っていたけど、200勝の重圧と同時に、巨人というチームにいるプレッシャーもあったのかもしれない。でも、よくたどりついてくれた。心からおめでとうと言いたいね。優勝を逃した今、巨人の明るい話題があることは素晴らしいことですよ。巨人で、俺の後の200は俺が監督だった時(2004年)の工藤以来だろ。マー君のおかげで、俺の名前もまた出てきてありがたいし、失礼ながら楽天で達成するより、巨人でやる方が、本人もうれしいんじゃないかな。投手として100勝すれば、まあ成功者と言えると思う。斎藤(180)も桑田(173)も槙原(159)も江川(135)も200には届かなかったし、今後となると、もう難しいだろう。マー君は今の時代では大成功者。200の重みを十分に味わってくれればいいよ」
873: どうですか解説の名無しさん [sage] 10/01(水)08:55 ID:4l2r51aA(3/3)
>>872
巨人の巨人が俺の巨人俺が巨人巨人ウワアアアアアアアアア
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s