[過去ログ]
【D専】 (1002レス)
【D専】 http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1755401853/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
296: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ afb0-19GJ [58.85.217.174]) [] 2025/08/18(月) 09:22:56.33 ID:wSHWUcRj0 >>286 そもそもその2人の控えが大問題だろ 今後を見据えてなすぎた http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1755401853/296
297: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ afb0-19GJ [58.85.217.174]) [] 2025/08/18(月) 09:31:51.53 ID:wSHWUcRj0 横浜の投手って横浜でたあと全然そのあと投げれてない気がするわ 怪我とかで トレードって健康体を出すのが普通なんじゃないの? http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1755401853/297
339: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ afb0-19GJ [58.85.217.174]) [] 2025/08/18(月) 15:01:43.99 ID:wSHWUcRj0 色々言われるけど確実に藤浪先発とわかったら左並べると思う でノーコメントで行くんじゃね? http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1755401853/339
342: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ afb0-19GJ [58.85.217.174]) [] 2025/08/18(月) 15:05:15.24 ID:wSHWUcRj0 >>313 そこだよな 弱点を分かり切ってるならそこを攻めろよって話だわ 俺は京田阿部ビシエドは全員放出して良かったと思ってる 中田獲得は何とも言えないなあ そもそも生え抜き育てれないことの方をどうにかしてくれと 若手使ったら計算できないなんてどのチームもやってるんだし それすらやらずに長期低迷したことが1番イラつく 勝ちに行ったけどこんだけ低迷してるわけだからね http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1755401853/342
353: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ afb0-19GJ [58.85.217.174]) [] 2025/08/18(月) 15:11:50.96 ID:wSHWUcRj0 ビシエドを日本人にしたけどまだまだ使いたいの方が異常だわ ずっと強いチームがこれをやるならまだわからんでもないけどずっと低迷してるチームがこれをやって何のプラスがあるのかわからん いまだにビシエドとか言ってるのがびっくりする ボスラーチェイビスでええやんってなってるのに ボスラーチェイビスビシエド皆使えれば良かったねーは流石に狂ってるやろ http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1755401853/353
359: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ afb0-19GJ [58.85.217.174]) [] 2025/08/18(月) 15:17:34.16 ID:wSHWUcRj0 強くスイングするのはいいけど それで打率を稼げるようにしないとだめだろ ヒットを打てるようになること 二軍で長打が何本か出たから上げるは意味がわからん てか今年ずっとこれじゃね?土田って http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1755401853/359
361: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ afb0-19GJ [58.85.217.174]) [] 2025/08/18(月) 15:18:43.74 ID:wSHWUcRj0 てか土田のタイプでバント苦手って致命的だろ 打席の中で何をするの? 強振よりやることない? 京田の時の間違いを再度やってるよね http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1755401853/361
363: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ afb0-19GJ [58.85.217.174]) [] 2025/08/18(月) 15:19:30.47 ID:wSHWUcRj0 >>360 出て行った選手が残ってたら恐ろしいくらいの右打者まみれが想像できる http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1755401853/363
364: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ afb0-19GJ [58.85.217.174]) [] 2025/08/18(月) 15:20:14.62 ID:wSHWUcRj0 右打者しかいないから藤浪先発ならどうしようもない みたいなことにならなくてよかったねー http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1755401853/364
381: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ afb0-19GJ [58.85.217.174]) [] 2025/08/18(月) 15:31:34.44 ID:wSHWUcRj0 >>366 ベテランをいつまでも使いたがる方針と ドラフトが全く噛み合ってない 特に野手 このチーム見てると二軍で育てるって何なんだろうと疑問になる もうずっと最新のドラフトでとった選手を優先してる気がするわ。全然選手が育てれない 何ならこのチーム二軍で外様の監督を育てるみたいなこともしたしな http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1755401853/381
395: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ afb0-19GJ [58.85.217.174]) [] 2025/08/18(月) 15:40:03.25 ID:wSHWUcRj0 この数年だけドラフトが悪いとか言われるけどドラフトが悪いのは2000年くらいからずっとだから どれだけの野手が一軍にもこずにクビになってるか ドラフトでとった選手が活躍しないをずーっとやってきてるのが当たり前の中でこんだけしつこく津田津田とか言われるのは違和感しかないわ >>366 そもそも京田レギュラーでいってるのに 控えに年上の堂上と三ツ俣でずっといってたのが理解できない で二軍では同学年の何の売りもない溝脇と下手くその根尾と 今後の見通しが甘すぎると思う 数年後に二遊間大量獲得になるのは当然だろ。 http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1755401853/395
404: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ afb0-19GJ [58.85.217.174]) [] 2025/08/18(月) 15:46:16.93 ID:wSHWUcRj0 >>393 問題というかいちばんのネックは外国人に頼りすぎてて 一塁レフトを外人に任せると決めたようなドラフトを連発すること だから 守備も大事なポジに内野も外野もできる可能性があるショート集めをしてしまう コンバートしてそれなりに成功してしまったひとをつくれたから、繰り返してしまう 選手層薄めるとかいうけど それは立浪の時期だけでそれより前は年齢層がかぶりまくるかなりおかしな編成になってたんだけどな それによって中堅が全くいなくなるみたいなことになったし http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1755401853/404
407: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ afb0-19GJ [58.85.217.174]) [] 2025/08/18(月) 15:48:49.53 ID:wSHWUcRj0 日ハムのようなことをしたくて延々と批判する人いるけど 今のセリーグ見てそれがいかに難しいかわからへん? 打てる打者こんなに少なかったのかよと 巨人とか門脇なんてもういらない扱いだからね 坂本の後釜埋まったみたいに言われてたのに で阪神に離されまくってるから今のメンツが成功してるんかもわからん状態に http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1755401853/407
411: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ afb0-19GJ [58.85.217.174]) [] 2025/08/18(月) 15:51:13.43 ID:wSHWUcRj0 打低とか優勝争いしないならどのチームも一気に世代交代させる流れになる 選手層薄くなるのは仕方ないだろ その主張が全然更新されてないから今のよその球団にも全く該当しなくなってるぞお前 http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1755401853/411
412: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ afb0-19GJ [58.85.217.174]) [] 2025/08/18(月) 15:52:29.35 ID:wSHWUcRj0 今年それなりにうててるようにみえるけど 五年後にどれだけ残ってるかわからないメンバーでやってるし またやってんのかと思うわな今の中日は http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1755401853/412
417: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ afb0-19GJ [58.85.217.174]) [] 2025/08/18(月) 15:54:35.72 ID:wSHWUcRj0 今現在層が厚く見えるチームなんてハムくらいやろ 他激薄やろ ハムも層厚いように見えるけどこのチームは切り捨てはやいから五年後には全く違うチームになってる可能性もあるけどなあ http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1755401853/417
423: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ afb0-19GJ [58.85.217.174]) [] 2025/08/18(月) 16:00:43.18 ID:wSHWUcRj0 逆に引き継がない方法を教えて欲しいものだが あるの?そんなの どういうメンバーでやったらそうなるの?教えてもらえるかな 井上は二軍でやってきたことをそのま回ってるように思うが 他の方法があったように思えないけど http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1755401853/423
428: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ afb0-19GJ [58.85.217.174]) [] 2025/08/18(月) 16:07:40.38 ID:wSHWUcRj0 森繁与田で野手はほぼ同じメンバーでやってるしベテランになってきましたーからの入れ替えは簡単だけど 若手使い始めましたーからの切り替えってどうやるの? 生え抜き中堅ベテランなんて全然いないのに べつの方法がわかりきってるから 引き継がなくて良かったと言ってるんだろ?さっさといってよ http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1755401853/428
437: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ afb0-19GJ [58.85.217.174]) [] 2025/08/18(月) 16:14:54.09 ID:wSHWUcRj0 コーチなんてそんなにかえれるかなー むしろそれこそおかしいと思うけどな 良かったらかえないのが普通じゃないのかと 監督が連れてくるコーチでやりすぎだろさすがに そんなのでずっとやること自体おかしい http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1755401853/437
488: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ afb0-19GJ [58.85.217.174]) [] 2025/08/18(月) 19:20:36.87 ID:wSHWUcRj0 てか落合英二って育成システムとかいうけど二軍監督でずっとやるんかね http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1755401853/488
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.056s