[過去ログ] 【D専】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
545: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee48-mHkL [2001:268:d2d2:e162:*]) [] 08/18(月)20:44 ID:nVIFgdEA0(1/13)
打線は弱くないけど球場考えるとむしろ良い部類なのだろうが
やっぱり戦力外トレード現役ドラフト下位指名ばかりが占めてるから
本当の勝負の場面となると弱点徹底攻めされる
だから肝心な場面で必ず凡退する
所詮は一度見放された選手だ
まあそれより一番悪いのは投手だけどな
549: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee48-mHkL [2001:268:d2d2:e162:*]) [] 08/18(月)20:53 ID:nVIFgdEA0(2/13)
狭い球場のヤクルト巨人横浜あたりは高卒野手や荒削りの野手指名してもいいと思う
阪神中日ロッテ楽天あたりは独自路線とかでなく
素直に大学か社会人で評判のいい野手獲る方がいいのかもね
556: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee48-mHkL [2001:268:d2d2:e162:*]) [] 08/18(月)21:06 ID:nVIFgdEA0(3/13)
エスコンのハムあたりも高卒有力野手を指名したら上手く行く確率が高い
中日は来年からテラスつくけどどうなるかなあ?
せっかくラグーンだかつけたのにいまだに大砲育たないロッテみたいになりそうなおそれもあるが
560: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee48-mHkL [2001:268:d2d2:e162:*]) [] 08/18(月)21:11 ID:nVIFgdEA0(4/13)
藤浪もなんでこうなってしまったんだろうな
13年前の今頃は「ドラフトなら不安定な大谷より計算できる藤浪が欲しい」とか言われてたのに
いやネタじゃなくマジだよ
563(2): どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee48-mHkL [2001:268:d2d2:e162:*]) [] 08/18(月)21:15 ID:nVIFgdEA0(5/13)
岡林→下位指名だからダメで元々そんな期待されない
細川→現役ドラフトだからそんな期待されない
上林→戦力外だからそんな期待されない
山本→トレード、クビの雑魚だからそんな期待されない
活躍する上で期待されないのはある意味大事なことだな
566: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee48-mHkL [2001:268:d2d2:e162:*]) [] 08/18(月)21:22 ID:nVIFgdEA0(6/13)
>>564
甘やかされてない1位ブライトは育ってるから
指名順位は関係ないな
甘やかされてるからされてないかだな
572: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee48-mHkL [2001:268:d2d2:e162:*]) [] 08/18(月)21:33 ID:nVIFgdEA0(7/13)
森駿太、中村奈一輝は土田や石橋みたいになってもおかしくはない
絶対そうなるとか、願望とかとかでなく、今後の取り組み方次第でこうなってしまう可能性は十分にあるというだけだが
いい意味でも悪い意味でもどうにでもなるからね
575: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee48-mHkL [2001:268:d2d2:e162:*]) [] 08/18(月)21:34 ID:nVIFgdEA0(8/13)
>>567
>>569
まあ、そういうことよなあ
576: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee48-mHkL [2001:268:d2d2:e162:*]) [] 08/18(月)21:36 ID:nVIFgdEA0(9/13)
>>573
つまり球団、その界隈はどうにかして地元のスター野手がほしいんだろう
ブライトが冷遇されてる理由は知らんが
どうせ鵜飼のライバル的立ち位置だから邪魔という認識かなあ
579: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee48-mHkL [2001:268:d2d2:e162:*]) [] 08/18(月)21:38 ID:nVIFgdEA0(10/13)
>>568
もう地元はいいかな
ここでの地元選手の叩かれ具合見てると強くそう思う
みんな期待が大きくなりすぎるからね
581: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee48-mHkL [2001:268:d2d2:e162:*]) [] 08/18(月)21:43 ID:nVIFgdEA0(11/13)
>>580
何度も言うけど球団としてはやっぱり地元愛知県出身のスター野手が欲しいんだろうね
イチローの時からずーーーっと続く呪縛
ブライトはハーフどうこう別にして地元愛知県の鵜飼のライバルで東京出身だから
扱いが雑になるんだろうね
俺はもうこういうのは一旦やめにしていいと思う
ファンも新聞もメディアもうるさくなる
590: どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee48-mHkL [2001:268:d2d2:e162:*]) [] 08/18(月)22:12 ID:nVIFgdEA0(12/13)
今は単に強ければ、勝てば客が入るという時代ではないのは確か
ファンの需要に応えることができてるかどうかなんだろうね
604(1): どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ ee48-mHkL [2001:268:d2d2:e162:*]) [] 08/18(月)23:12 ID:nVIFgdEA0(13/13)
>>542
こうやって見ると
当時は勝てるだろうけど、その後勝てなくなるのも納得のメンツだな
今の阪神だって本大山佐藤森下がごっそり抜けた時、後継の若手が育ってないと終わる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s