低スペック向けオススメLinuxディストリは? (80レス)
1-

1
(2): login:Penguin [] 08/04(月)07:17 ID:IzhlbY2U(1)
Core2Duo、K8 Turion等々かつての名CPUを使い続けたい
メモリ2GBやHDD運用等で重量級ディストリビューションは辛い
32ビット環境もどうぞ

関連スレ

オススメLinuxディストリビューションは? Part103
2chスレ:linux
オススメLinuxディストリビューションは? Part95
2chスレ:linux
Win11が使えないPCにオススメのdistroを聞くスレ
2chスレ:linux
61: login:Penguin [sage] 08/17(日)00:14 ID:d1voG2Kw(1)
俺はずーっとIceWM
一時期Fluxboxに浮気したが
62: login:Penguin [] 08/17(日)08:32 ID:PlFrHSU0(1/2)
なるほどWMだけにするのもありか
しかしWindowsに侵されたのかDesktopから設定にアクセスできないと落ち着かない
なんなんだろなこの感じ
63
(2): login:Penguin [] 08/17(日)10:46 ID:cY7rlGOk(1)
>>59
今はniri
64: login:Penguin [] 08/17(日)10:53 ID:PlFrHSU0(2/2)
>>63
みたらぱっとみたところいい感じですね
65: login:Penguin [sage] 08/17(日)11:39 ID:HR9wiQK+(1)
>>63
凄い良さそう(こなみ
66: login:Penguin [sage] 08/18(月)10:57 ID:w2lkpnz8(1)
高スペックすぎだべな
CoreSoloの俺からすりゃ良スペックすぎ
67: login:Penguin [sage] 08/18(月)16:08 ID:dmnUKFAq(1/2)
Core SoloならLXQtどうよ

Alt-Fのキーボードショートカットを使う習慣が無いならLXDEで既定のLXTerminal使うのも良いかと
使うならrxvtとかmltermとかalacrittyとか
68
(1): login:Penguin [sage] 08/18(月)17:43 ID:2H8U9Uyw(1)
DEの前にベースOSの選択肢が流石にないw
32ビット舐めんなw
69: login:Penguin [sage] 08/18(月)21:55 ID:Vh1o7E4M(1)
>>68
Debian 12は2028年6月までLTSなので当面Debianでいけますが
他はTinyCore、Alpine、Slackware、Gentoo、それにArchのunofficial 32bitといったところですかね
70: login:Penguin [sage] 08/18(月)21:58 ID:dmnUKFAq(2/2)
つ Bookwarm
71: login:Penguin [sage] 08/18(月)22:37 ID:EzlYPPRF(1)
ターボリナックス
72: login:Penguin [sage] 08/19(火)06:22 ID:qfhRXZ5S(1/2)
AMD 3020e(Windows 11プレインストールだがクッキリ重い)にちょうどいいdistroって何だろう
いちおうAPUだからGnome, KDEもそれなりに動きそうだけど、面白いオススメ、Manjaro, MX Linux, Linux Mint, Debian Forky以外だと何だろう

OpenSUSE Tumbleweedとか??
73: login:Penguin [sage] 08/19(火)09:33 ID:kCSCmh1G(1)
alpine行っとけ
74: login:Penguin [sage] 08/19(火)10:02 ID:qfhRXZ5S(2/2)
その手があったか
やってみる
Thx
75
(1): login:Penguin [sage] 08/19(火)20:38 ID:lnegutWO(1)
ターボリナックス
76: login:Penguin [sage] 08/20(水)00:03 ID:KR8HJflB(1)
>>12
SheepShaver入れたらMac OS Classicも動くよ
画面サイズが丁度いい
77: login:Penguin [] 08/21(木)11:08 ID:jmiru0sm(1)
The MOST Compatible and PERFECT Kali Linux for Surface RT
https://www.reddit.com/user/Silver-Ad-3496/comments/1hqs0wh/the_most_compatible_and_perfect_kali_linux_for/
サーフェスRTにインストール出来るLinuxって事か?
78: login:Penguin [sage] 08/21(木)13:54 ID:f50JWanc(1)
>>75
ターボリナックスは、2019年12月31日をもって営業を終了しました。現在、ターボリナックス株式会社は存在しません。
かつて存在したターボリナックスは、Linuxディストリビューションの開発・販売を行っていましたが、2013年にTLホールディングス株式会社からターボリナックスHD株式会社へ商号変更し、その後も数回の商号変更を経て、現在は株式会社環境フレンドリーホールディングスとなっています。
また、Wikipediaによると、2020年にはHUAWEIと共同でopenEulerとコアを共通化した「Turbolinux EnterpriseServer 15」を発売しています。このOSは、中国の企業である拓林思によって開発・販売されています。
79: login:Penguin [sage] 08/21(木)21:57 ID:3bAXcCuq(1)
コンダラリナックス
80: login:Penguin [sage] 08/22(金)00:10 ID:5Pu+R2b/(1)
製品名:TurboLinux Workstation 日本語版 6.0

動作環境
 ・CPU:Pentium 60MHz以上
 ・メモリ:32MB(64MB以上推奨)
 ・HDD容量:2GB以上推奨
 ・CD-ROM:ATAPI、SCSI
 ・FDD:1.44MB

低スペックにはもってこいじゃん
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.449s*