[過去ログ]
Debian GNU/Linux スレッド Ver.101 (1002レス)
Debian GNU/Linux スレッド Ver.101 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
22: 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2024/09/02(月) 01:07:48.98 ID:1cq02PXo >19 メール欄に sage って書いとけば age にならないと思ってた 名前=<空欄> & emal=sage でないと age になるのか 言い訳としては 悪いのはドングリ。1日1回枯れるから専ブラで 名前=!donguri に設定してるの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/22
49: login:Penguin [sage] 2024/09/12(木) 20:10:20.98 ID:Itoz90I8 とっくに死んでる が日本語の綴りかたが変わってないなら本体の更新がなくても早々壊れない anthyは元から壊れてるが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/49
77: login:Penguin [sage] 2024/09/18(水) 13:52:28.98 ID:LJFE1aVe >>75 最大値が100で 値が「大きい」ほどメモリ解放よりスワップ利用を優先させる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/77
366: login:Penguin [sage] 2024/11/13(水) 12:50:54.98 ID:9WvCZOk0 Steam osで良いんじゃね?ゲームなら http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/366
516: login:Penguin [sage] 2025/01/30(木) 19:24:49.98 ID:cxWb7/3j それはX/Twitter差別では? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/516
527: login:Penguin [sage] 2025/01/31(金) 00:42:44.98 ID:lsHyEbvi 「X/Twitter差別」という意見があるけど見当違い 単なる1メディアであり関わるかどうかは任意 ましてやDebianは公式ページが存在するし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/527
639: login:Penguin [] 2025/02/18(火) 21:57:34.98 ID:NX6cMSrj >>638 People can use third-party clipboard managers whatever they like http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/639
654: login:Penguin [sage] 2025/02/19(水) 09:13:12.98 ID:46cWOSfx ただキーボード触らずに操作してる時もあるから サンドイッチ食いながらコード読んでる時とか gpasteはtopbarに表示してあるよ CLIも付いて来て時として便利だし gpasteによるclipboardとprimary selection同期の恩恵を受けているのか fcitx5 addonでそれも十分なのか俺には分からないな 必ず両方使ってるから けどgpasteないとうまく同期出来ないんじゃないかと思ってるけど皆さんはどうかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/654
662: login:Penguin [sage] 2025/02/19(水) 13:13:01.98 ID:T1ITSgER >>659 Gnomeはユーザー離れのせいか知らんけど、資金調達が難航してて 何年も赤字経営でプロジェクトの縮小が必要な段階に差し掛かってるべ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/662
818: login:Penguin [sage] 2025/04/06(日) 09:21:26.98 ID:5QklGNec 昔デービーソフトってのがあって、ロゴがdbだったんだよな debという文字列を見ると、どうしてもデービーソフトを思い出す http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/818
912: login:Penguin [sage] 2025/04/10(木) 13:16:06.98 ID:+/Xto0N5 >>908 FUSEのバージョンが3のディストロだとAppImageは動かない 2を入れるか展開して動かせばいい話だけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/912
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s