[過去ログ]
Debian GNU/Linux スレッド Ver.101 (1002レス)
Debian GNU/Linux スレッド Ver.101 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
15: login:Penguin [sage] 2024/09/02(月) 00:16:21.89 ID:HRmdToxT >>14 糞長いパッケージ名コピペするのもダルい 依存関係あるとまとめて並べないといけないしな 今どきCUIとかねーわ・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/15
40: login:Penguin [sage] 2024/09/03(火) 18:07:58.89 ID:H2RibZ/U Fedora Atomic Desktops や NixOS なら実現出来るのだろうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/40
105: login:Penguin [sage] 2024/09/23(月) 06:31:19.89 ID:kAe6C0ah こうかな? 他に目に見える異常としては ツールバーのフォントサイズ変更あたりが表示されたり消えたりして フォントサイズが勝手に変わってもいるみたいです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/105
124: login:Penguin [sage] 2024/09/28(土) 21:57:48.89 ID:VEsQnVhF 例えば ttps://wiki.debian.org/DebianEeePC/Dash http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/124
148: login:Penguin [] 2024/10/06(日) 14:19:02.89 ID:FZLTU9h+ GUIコンソールはyakuake もう10年以上使ってる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/148
210: login:Penguin [sage] 2024/10/16(水) 21:08:17.89 ID:j5qGg8eN >>209 内部じゃなくて外部出力の上限なの? 一般的に外部出力があるPCは内部より高画素数だけど(それも大きな目的の一つなんで) もしヴィデオチップ的に可能ならこんな感じ $ cvt 2560 1600 # 2560x1600 59.99 Hz (CVT 4.10MA) hsync: 99.46 kHz; pclk: 348.50 MHz Modeline "2560x1600_60.00" 348.50 2560 2760 3032 3504 1600 1603 1609 1658 -hsync +vsync $ xrandr --newmode "2560x1600@60" 348.50 2560 2760 3032 3504 1600 1603 1609 1658 -hsync +vsync $ xrandr | tail 1024x576 59.90 864x486 59.92 720x400 59.55 640x350 59.77 2560x1600@60 (0x512) 348.500MHz -HSync +VSync h: width 2560 start 2760 end 3032 total 3504 skew 0 clock 99.46KHz v: height 1600 start 1603 end 1609 total 1658 clock 59.99Hz $ xrandr --addmode 外部ディスプレー名 "2560x1600@60" $ xrandr --output 外部ディスプレー名 --mode "2560x1600@60" まあ接続時にネゴしてるはずなんだけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/210
264: login:Penguin [] 2024/10/25(金) 14:54:24.89 ID:v2QbGsv6 scrot等、スクリーンショット撮れない問題 SimpleScreanRecorder撮れない問題 discordの動画共有できない問題 ペンタブエリア0地点を自由に設定できない問題、ペンタブだとアプリによってクリックできないエリア問題、サイドパッドetc waylandで特に困ってるのはこれら それ以外は割と動いててびっくりする、最初酷かったから あとちょっとなんだが改修進んでるような雰囲気がない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/264
494: login:Penguin [sage] 2025/01/26(日) 21:45:21.89 ID:UsbV/5ck まずは翻訳してみろよカス http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/494
511: login:Penguin [sage] 2025/01/28(火) 23:28:16.89 ID:BaMdL5aH 左にslack、右にjdimの場合、夜間。 ~$ xrandr --output VGA-0 --brightness 0.6 --output HDMI-0 --brightness 0.7 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/511
673: login:Penguin [sage] 2025/02/21(金) 01:55:52.89 ID:QxtxmRX/ >>672 gcc-15はforkyだって話だぜ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/673
696: login:Penguin [sage] 2025/02/26(水) 20:49:12.89 ID:Zhk3saoy >>695 論点を http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/696
720: login:Penguin [sage] 2025/03/01(土) 18:29:14.89 ID:MPbVLgZ6 カーネルモジュールが変わってしまうとかありそうね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/720
886: login:Penguin [sage] 2025/04/09(水) 14:33:43.89 ID:oMMdk7+i >>885 本当に反省したのなら1週間この板に書き込むな それでこのトラブルが落ち着くか見てみよう お前がこの板に書き込んだら自殺するくらいの覚悟を持て http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/886
895: login:Penguin [sage] 2025/04/09(水) 17:04:39.89 ID:NV6/1bcj ID:ywYACrIW Vおじがなんか言ってますね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/895
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s