[過去ログ] Debian GNU/Linux スレッド Ver.101 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73(1): login:Penguin [sage] 2024/09/18(水)12:19:08.77 ID:dU7LTWAp(1)
RAM16GBあって大したことには使ってないからavailableが5GiBとか残ってるのにswap0.2GiBくらい使ってることがある
250: login:Penguin [sage] 2024/10/21(月)20:49:33.77 ID:nn6UNXKk(1)
appimageはいいよね
独立してるからなんか不具合あったらver確認して新しいの1ファイルと置き換えるだけ
取り敢えずStation使ってる
自動更新するやつもあったっけ?
392: login:Penguin [sage] 2024/11/30(土)17:54:24.77 ID:/Z6IoaSy(1)
以前3dconnextionのspacemouseを商用cadで使う方法誰か知らない?って書き込んだものだけど
spacenavとwineを組み合わせて一応使えるようになった
https://github.com/DD1984/SpaceMouse_Fusion360_Wine
機能の制約とかそのあたりはわからん,SpaceMouse Wireless BTで認識はした
spnavcfgがbookwormにはないので,testingあたりでの構築が良さそう
399: login:Penguin [sage] 2024/12/01(日)12:19:47.77 ID:7JwRYwV+(2/2)
>>396
最近SoCのスリープ省電力の性能がいいから
ハイバネーションなんて全然やってない
下手すりゃ処理で余計に電力食ってる
417: login:Penguin [sage] 2024/12/05(木)22:25:21.77 ID:g+K/E3+K(3/3)
Debian のDEはデフォルトで自分向けに設定しないと使いにくいので、インストールだよ。
Gnome が使いにくいだけではあるが。
543: login:Penguin [sage] 02/01(土)08:37:43.77 ID:KQ5uPUMb(1)
良くなった点悪くなった点両方あるなあ
確かにおすすめされるツイートから特定の偏りは消えた気がするが
そもそも見せられるおすすめの量が半端じゃなく増えて日常使いには厳しくなって、使うモチベは減ってしまった
739: login:Penguin [sage] 03/07(金)09:55:31.77 ID:Sm0+bGum(1)
優秀な32bit OS
32bit OSでも4GBの壁は無い
777(1): login:Penguin [sage] 03/22(土)17:04:09.77 ID:GbfMzw4F(2/2)
site:gihyo.jp ubuntu バックアップ
でそれなりに記事が出てくるけどdumpに触れたのは皆無だからね
あと
site:impress.co.jp -ubuntu debian
で見る ubuntuに比べて debianの取扱いの少なさとか決して公平な扱いじゃないよね
787: login:Penguin [sage] 03/24(月)10:09:14.77 ID:imTQI2Rn(1)
sidで7.0.20のVBoxLinuxAdditions.runを実行するとコケるっぽいなあ
virtualbox-guest-additions-isoだけでも7.0.22にあげるかtrixieから外すか考えないと
仮に外しても配布元からisoを落としてくればいいだけの話だからまあ
972: login:Penguin [] 04/15(火)02:02:19.77 ID:7aK+zKua(1/2)
>>964
つ fish
994: login:Penguin [sage] 04/17(木)01:45:19.77 ID:/ZSDk1UT(1)
次スレ乙です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.391s*