[過去ログ] Debian GNU/Linux スレッド Ver.101 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: login:Penguin [sage] 2024/09/21(土)13:56:48.57 ID:nJA4MulV(3/3)
>>95
あぁそうだね。sftpを使う時にproftpdとかftpサーバが動いているかどうか気にしたことがなかった。
あれ、ssh+lftpが使えているということは先方でftpサーバが起動している?
138
(1): login:Penguin [sage] 2024/10/04(金)16:32:57.57 ID:WPW84jC7(1)
今田耕司顔変わったな
老けただけか
333
(1): login:Penguin [sage] 2024/10/30(水)23:38:20.57 ID:wcXnaqzh(2/4)
>>331
そうなのか。
7zipで7zでなくzipなのは、やっぱり低性能PCだからかな
400
(1): login:Penguin [sage] 2024/12/01(日)12:54:41.57 ID:SGQM0uHc(2/3)
未解決なんだけどブラウザで動画再生時とかサスペンド禁止状態になることがある
利用者は状態を知らない
加えて電源USB tyoe-Cの接触不良で電源断状態が存在する
寝落ちしてバッテリーもゼロで強制停止が何度かあった

なんでバッテリー5%とかでハイバネーションを入れている

サスペンド禁止状態とか知ることできる?
434: login:Penguin [sage] 2024/12/23(月)12:50:17.57 ID:NskNQ9FF(1/4)
>>430
xorgのフックでやってるんだよ
アプリでも設定はするけど
qmkで出来るようなアプリ共通のことはアプリではやらない
789
(1): login:Penguin [sage] 03/29(土)18:46:27.57 ID:QGLdhsQ5(1)
>>788
avahi-daemon との競合が理由か、そんなのは以前からのような…
(それとも responder がインプリメントされたのが最近ってこと?)
systemd-resolved 使うと host や dig コマンドのような DNS クライアントでも mDNS の名前解決できるのはメリットだけど
dnsmasq とかとの共存が面倒なのでドロップされてもいいかな…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.462s*