[過去ログ]
Debian GNU/Linux スレッド Ver.101 (1002レス)
Debian GNU/Linux スレッド Ver.101 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
153: login:Penguin [] 2024/10/09(水) 08:41:18.44 ID:YvvTS9ev 機能削る方向へ暴走したGnomeを使いたいと思わなくなった Gnome3の初期だったか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/153
171: 160 [] 2024/10/12(土) 06:34:29.44 ID:reZij/sA そんな怒られてまるで20年前のこのスレみたいじゃないおじいちゃん… 今なんて雑談スレみたいなものでしょ… 型番をググったら教育現場用って出たので私立校から放出されたものだと思う コロナ禍で教育現場でChromebookが大量導入されたらしくて卒業した生徒から学校に返却されたものがリースアップで放出されたのだと思う 公立なら税金で買ったものだから横流しできないけど私立なら株式会社と同じだから物品を売却するのは自由 debianが走ってるNEC製のノートPCが4000円で買えるのはこのスレの話題としてまぁまぁふさわしいと思いますが? 在庫何十台とあるみたいなので(もしかしたら何百台?)ラズベリーパイなんかよりよっぽどいいオモチャになる 安いからもう1個買っておこうかなと思うレベル http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/171
192: login:Penguin [sage] 2024/10/16(水) 12:26:34.44 ID:YlFVO3Ie >>190 https://x.com/debian/status/1845448164775707106 目覚める目覚めない以前にあらゆる国々で雇用違反を犯している内容 Mozilla等もアレだけどここまであからさまだともう終わりだね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/192
365: login:Penguin [sage] 2024/11/13(水) 08:21:37.44 ID:qLZAf1OP >>364 かえって茨の道だろw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/365
453: login:Penguin [sage] 2024/12/27(金) 12:31:07.44 ID:nFpNNOG8 12.8-素のLXDE(gnomeじゃない)のhotkeyが不動作で、xdg-utils入ってればO.K.という指摘が有ったのに、 それでもだめ。 flatpac-xdg-utilsも入れたら動いた!(^^) 一応、報告まで… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/453
476: login:Penguin [sage] 2025/01/04(土) 13:26:50.44 ID:X9Pluk31 OpenRCもよろしく http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/476
499: 板違い [sage] 2025/01/27(月) 06:09:21.44 ID:r9GVHvcM 所詮、学習対象に無いものは出力できない GIGOじゃあるまいに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/499
631: login:Penguin [sage] 2025/02/15(土) 12:48:58.44 ID:kt8h+Eyy >>629 いや、こういうことだから Q: Can ibus handle the history of clipboard as fcitx can do? A: IBus does not natively support clipboard history management like Fcitx does[43dcd9a7-70db-4a1f-b0ae-981daa162054](https://fcitx-im.org/wiki/Clipboard?citationMarker=43dcd9a7-70db-4a1f-b0ae-981daa162054 "1"). Fcitx has a built-in clipboard module that allows you to access clipboard history using hotkeys like **Ctrl+;**[43dcd9a7-70db-4a1f-b0ae-981daa162054](https://kledgeb.blogspot.com/2014/01/ubuntu-fcitx-35.html?citationMarker=43dcd9a7-70db-4a1f-b0ae-981daa162054 "2"). IBus, on the other hand, does not have this feature out-of-the-box[43dcd9a7-70db-4a1f-b0ae-981daa162054](https://fcitx-im.org/wiki/Clipboard?citationMarker=43dcd9a7-70db-4a1f-b0ae-981daa162054 "1"). However, you can use third-party clipboard managers like **CopyQ** or **Parcellite** with IBus to achieve similar functionality[43dcd9a7-70db-4a1f-b0ae-981daa162054](https://extensions.gnome.org/extension/2820/ibus-tweaker/?citationMarker=43dcd9a7-70db-4a1f-b0ae-981daa162054 "3")[43dcd9a7-70db-4a1f-b0ae-981daa162054](https://github.com/tuberry/ibus-tweaker?citationMarker=43dcd9a7-70db-4a1f-b0ae-981daa162054 "4"). These clipboard managers can integrate with IBus and provide clipboard history management. Would you like more information on setting up a clipboard manager with IBus? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/631
657: login:Penguin [sage] 2025/02/19(水) 09:50:34.44 ID:46cWOSfx >>655 GNOMEはもはやユーザ少ないから情報が得にくいんじゃないかな GNOME3で妙にディスる人が多かったから http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/657
904: login:Penguin [] 2025/04/10(木) 05:26:16.44 ID:AkgxPmXa ブラウザとかエディタみたいな速度が求められるやつ以外はflatpak、appimageでいいと思うんじゃがなあ 依存関係とかめんどくせえし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1723690274/904
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s