[過去ログ] Debian GNU/Linux スレッド Ver.101 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: login:Penguin [sage] 2024/09/12(木)15:47:35.42 ID:Itoz90I8(1/2)
>>44>>45
おおサンクス
最近ibusからfcitx5に替えたついでにkkcからmozc使いだしたんだが語彙がショボすぎて
やっぱkkcに戻そうってfcitx5-kkc入れてみたらさっぱり動かなかったんよ
去年ut2辞書メンテ停止で騒ぎになってた意味がわかったわ標準辞書つらたんすぎる
240: login:Penguin [sage] 2024/10/20(日)18:54:10.42 ID:L0y1iJu9(1)
>>235
fedora に移行しよう。上流の方が修正は早いし、Debian はメジャーバージョンアップまで数年待つが発生するから、待っていても直らないよ。
ubuntu 系列もバグ取り頑張っているイメージは無くて、上流のバージョンアップに合わせて入れ替えている程度だし。
288: login:Penguin [sage] 2024/10/27(日)20:30:55.42 ID:/gqedbdF(2/2)
そうかすまんかった
289: login:Penguin [sage] 2024/10/28(月)01:09:16.42 ID:yTnRuW4L(1)
いいってことよ(^^)b
337: login:Penguin [sage] 2024/10/31(木)01:31:12.42 ID:YzWXx9B9(1)
zipでくれ笑
484: login:Penguin [] 01/12(日)16:25:29.42 ID:p/NOJ7Zy(3/3)
/var/lib/dhcp/dhclient.wlp6s0.leasesを削除して
dhclientをkill、再度手動で立ち上げたらip自動でもらえたました
古いリースファイルが問題だったようでした
595: login:Penguin [sage] 02/09(日)21:46:27.42 ID:S0h2JToq(1)
EXEC:によるホワイトリストとNOEXEC:のブラックリストの両方があるように読めるけど(使ったことはない)
684: スレチ? [sage] 02/25(火)01:11:49.42 ID:9fxN9CH8(1)
要するにGnomeかi3かSwayか、iceWMかlibwcを使えば良かろうなのだ
694: login:Penguin [sage] 02/26(水)20:39:40.42 ID:xboGroF9(1)
>>686
横からすまんが、君は4ちゃんにでも行って、現実を見た方がいいよ。
国外の勤務経験がないでしょ。
824: login:Penguin [sage] 04/06(日)20:00:30.42 ID:TPMGIxx8(1)
>>817
Soft freeze目前だから「とりあえずバージョン上げとけ」作業の可能性
840: login:Penguin [sage] 04/08(火)19:38:27.42 ID:gv8FWBf1(3/5)
kvmでもないんだよね。
ちょっと調べたらデスクトップ環境内のアプリかWindows単位でVMを割り当てられるという感じなのね。これは未来
913: login:Penguin [] 04/10(木)15:48:39.42 ID:vSBD6jra(1)
たぶん全板にAIマクロの書き込み導入して荒らし化してる
人が減って広告収入が減ることの対策か
さらなる過疎にするための荒らし目的かどうか意図は知らんけど
935: login:Penguin [sage] 04/12(土)19:05:16.42 ID:XLC81X/e(3/3)
>sshでttyが出ない
じゃなかった。普通のログインでttyが出ない場合です。
sshは下の設定でptsが出るようになりました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.193s*