[過去ログ] Debian GNU/Linux スレッド Ver.101 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4
(1): login:Penguin [sage] 2024/08/16(金)08:34:53.37 ID:RkiuIPxX(1)
>>3
Debian GNU/Linux スレッド Ver.97[ワ有]
2chスレ:linux
30
(3): 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2024/09/03(火)00:21:33.37 ID:b8yr3PBS(1)
aptパッケージ管理ソフトってパッケージ管理操作はアトミック(=トランザクション)なんだよね?
パッケージ管理作業中にatpやOSがクラッシュした場合に管理作業前に全自動でロールバックされないならば、そんなパッケージ管理ソフトは捨てるべきだし
62
(2): 警備員[Lv.9][新芽] [sage] 2024/09/17(火)23:06:19.37 ID:VdCTmS1Q(1/2)
Debian12.7.0インストーラーのディスクパーティーション設定で
swapを swapパーティーション ではなく スワップファイル /swapfile にしたいのですが そうする設定がありません
swapはswapファイルではなくswapパーティーションにすべきという思想なのでしょうか?

hibernateを使う場合はswapパーティションのほうが設定が簡単になるので、swapパーティーションのほうが良いとは思いますが
185
(1): login:Penguin [] 2024/10/15(火)22:12:45.37 ID:lABrCk58(1/2)
waylandで 2560×1600モニターつないでwdisplaysで設定しようとしたんだけど1900×1080までしか設定できない
xrandr打ってもcant open displayになるんだけどディスプレイ設定してxrandrでやるしかない?
199: login:Penguin [sage] 2024/10/16(水)16:29:18.37 ID:YlFVO3Ie(4/8)
>>198
ちゃんと読んでない証拠だぞそれ
207: login:Penguin [sage] 2024/10/16(水)17:32:57.37 ID:3HshiwGJ(1)
こうやって事を大きくして楽しむものなのかい?
まあ大統領選挙が近いからかもしれないけど・・・
242: login:Penguin [sage] 2024/10/20(日)23:03:53.37 ID:91xLFemJ(1)
>>234
aptで壊れたことは20年以上使ってるけども
ただの一度もないけどなぁ
使い方が悪いじゃねーの?
270: login:Penguin [] 2024/10/26(土)11:31:41.37 ID:0kcxdlss(1)
>>267
わかりみ
ydottoolみたいに置き換えようのy〜〜〜ですよっての多いんだけど
いくつか置き換えて修正するとうまく行かない
使い方が悪いのかまだ未完成なのかわかりづらい
スクリプトの修正めちゃくちゃだるくて進まない
321: login:Penguin [] 2024/10/30(水)18:46:07.37 ID:raPD42ig(2/3)
例えば#タグ名とかでタグをつければプレーンテキストでもタグ検索できるでしょ?
あと@202410301841とか作成時間をつけておけばファイル固有のIDになるとかそういう工夫が知りたい
スマホでもpcでもgrepさえできればデータベース的に使えたりファイル間で繋がり持たせられたりとかしたい
407: login:Penguin [sage] 2024/12/01(日)16:58:22.37 ID:ggzJ0M9I(2/2)
zramよくわかってないけど
メモリ潤沢であればこそ有用だって話ではないの?

普段はどうせ使わない領域を高負荷の時にのみ有効活用できるとか
常用の領域を雑に確保できて、つけを限られた領域に押し付けられるなら(かつ圧縮できるなら)有用と思うんだけど
467: login:Penguin [] 01/02(木)10:30:54.37 ID:c5lE7iQE(1)
全く問題ない。
525: login:Penguin [sage] 01/30(木)20:43:40.37 ID:aeH+HKZL(3/3)
>>523
debian 社会契約は知ってるよ
でも政治的活動に関わることは認めていない
つまりポリコレは排除しないといけない
899: login:Penguin [sage] 04/09(水)23:52:40.37 ID:D1/GtRoG(2/2)
>>874
これ暫くはStableには降ってこないだろうけど、
apt-getとaptitudeとaptが併存してた頃の依存関係破壊起きたりしないよね…
939: login:Penguin [sage] 04/13(日)04:35:11.37 ID:wp0bB9xY(1/2)
utmpはなかなか厄介な構造だったからな
systemdじゃないシステムはutmpのままなのかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s