[過去ログ] Debian GNU/Linux スレッド Ver.101 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3
(1): login:Penguin [sage] 2024/08/16(金)08:11:09.33 ID:fDlac2x8(1)
Linux板って、最初のスレの1行目の
!extend::vvvvvv::
には対応してないんでしたっけ?
38: login:Penguin [sage] 2024/09/03(火)16:09:52.33 ID:M41Oh20O(2/2)
atomicityについて語る時は
どういうfailureに対するものかちゃんと定義しないといけない
雷雨で停電してもatomicなのかとか
元の話題の>>13はatomicityについて語ってるわけではないと思うのでやや逸れてる気がする
172
(1): login:Penguin [sage] 2024/10/12(土)08:06:54.33 ID:N84F/w6r(1)
バージョンアップで互換性が損なわれるのにユーザーに拡張機能を実質強いるGNOMEって基本設計がおかしくないか?
全部プラグインにしてしまうのはプログラマは一度は考えるけど結局バージョンアップで苦労するから避ける
重要な機能を全部プロジェクトに組み込んでいる場合はシンクで対応できる
173
(1): login:Penguin [sage] 2024/10/12(土)14:08:29.33 ID:F8NHaQ2O(1/2)
ArchでもGNOMEはdash-to-dockがコミュニティーからAur落ちしているから
安心感はないかもね

aur/gnome-shell-extension-dash-to-dock
690
(1): login:Penguin [sage] 02/26(水)13:21:29.33 ID:SOlTtyHn(2/2)
If using linux(主語) should hurt(動詞) your mental health, you(省略) should(or had) better get rid of it.
こっちだな
745: login:Penguin [sage] 03/10(月)13:09:26.33 ID:nD97a77f(2/2)
>>744
それってsidだよね? unstableじゃなくてstable版の話です
767: login:Penguin [sage] 03/20(木)20:32:09.33 ID:rNKgWYCb(1)
qemu + virtlib がなぜ出てこないのか
すごい不思議なのが ubuntuの紹介記事でバックアップ機能として
dumpが絶対出てこない
これと通じる商業的配慮なのかねぇ
770: login:Penguin [sage] 03/21(金)07:04:25.33 ID:UDoVoLV3(1)
dumpコマンドの紹介は、Canonicalが力を持つまでなら常識的に紹介されるものだったからねえ
Googleでbefore:2015とか指定すると増えるかも
境界となる年は知らんけど

昔Backup Execか何かのライセンス費はWindows Serverには出てるけど追加のLinuxサーバ分は出ないと言われたとき、サクサク書いた覚えがある

libvertはRHELのサイトに概説があって、優良ベンダーならノウハウが蓄積しているから、情報料的には囲い込みたい所
公表しないインセンティブがある

何となれば英語サイトでもみればバレるだろうけどコストそっちの方が高くなるよ、個人やSOHOは相手にしねえ、と
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s