[過去ログ] Debian GNU/Linux スレッド Ver.101 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10: login:Penguin [] 2024/08/23(金)12:43:10.21 ID:vjB8CTIl(1)
全部根拠のあるのでプラス引けだった保守
地元の書店に5人くらいしか聞いてなかったのか
https://i.imgur.com/PRpv3bU.png

18: login:Penguin [sage] 2024/09/02(月)00:36:36.21 ID:HRmdToxT(4/6)
>>16
aptの使い方くらい知ってるわ。知ってて面倒だから使いたくないの!
特に削除が面倒なの
Synapticsで依存関係多いの2,3フラグ立てて削除すると50%くらいの確率でバグってエラーで失敗して、CUIでapt叩くはめになる
86: login:Penguin [sage] 2024/09/19(木)09:16:21.21 ID:O+a3u9Kb(1)
>>82
それ弄って期待する挙動の最低値は1
0は1-100とは違う特殊な値だとむかしアンドリューモートンだかが言ってた
115: login:Penguin [sage] 2024/09/28(土)06:18:19.21 ID:+rtm/4uF(1/2)
90年代以降の/bin/shの歴史は
・bashを/bin/shにハードリンクしただけだと
 POSIX shellとは非互換のbash機能を使うシェルスクリプトが増えて互換性がなくなってしまう
・各UNIXで互換モードの導入(主にksh系)やその他互換shellに入れ替えが流行る
・しかし各shellの互換性追求もやや放置あるいは独自拡張開始
・POSIX shellが機能強化して議論が開始された頃のbashより高機能でなんじゃそれ状態
というような感じでゴールを見失った状態です
119
(1): login:Penguin [sage] 2024/09/28(土)15:17:07.21 ID:rPkMOvCC(1)
ソフトウェアの開発者って癖つよすぎる人が多くて、なかなか協調できないよな
139: login:Penguin [sage] 2024/10/04(金)18:59:27.21 ID:R6xnjJBg(1)
>>138
松本問題で憤死寸前では?
証人が出廷しなかったのは同じ手法だったろうし
249
(1): login:Penguin [sage] 2024/10/21(月)20:22:51.21 ID:NU0Ikq4+(1/2)
>>248
わかりみ深い
そんなわけで、Snap のない Mint で appimage だけ併用してる
331
(1): login:Penguin [sage] 2024/10/30(水)23:29:40.21 ID:wI1QZbZZ(3/5)
なんか勘違いしてるみたいだが.7zの話は1度もしてないぞ
.zipの話しかしていない
7zipでzip解凍、zip圧縮するとき文字化けする話なんだが???
563: login:Penguin [sage] 02/03(月)07:03:08.21 ID:oy8nkXT1(1)
まあ時間の問題だね
984: login:Penguin [sage] 04/16(水)17:37:18.21 ID:jfx6KBiR(2/2)
「セキュリティ的にシェル変えれない」
これ不思議に思ったけど
シェル変えたからってシステムに外部から侵入できるわけではないよね
内部利用者が信用されてなくて制限のあるシェルを使わせるとか?
でもコマンド群実行権でどうにでもなりそうな話だが

つーか身内を信用していないところに所属したくない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s