【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part71【Arm】 (959レス)
1-

1
(1): login:Penguin (ワッチョイ 6fad-5oSK) [sage] 2024/08/01(木)01:27 ID:KDzDIuM60(1)
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
↑これを2行になるようにコピペしてからスレ立てしてください

Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使えますが
いろいろと割り切りが必要な部分もあるよ。ケースやカメラモジュールもあります(別売)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃たいせつなこと: 安定した5V電源の確保が安定動作への第一歩かも  ┃
┃ACアダプタと接続ケーブル、それぞれに十分な電流容量のものを    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Raspberry Piシリーズを大雑把に世代分けすると (A系、CMは略)
第一世代:Model B, B+, Zero, ZeroW (SoC: BCM2835 CPU: Arm1176JZF-S Armv6 Single-core)
第二世代:Pi2 (SoC: BCM2836 CPU: Cortex-A7 Armv7 Quad Core ※v1.2よりPi3と同一)
第三世代:Pi3 (SoC: BCM2837 CPU: Cortex-A53 Armv8 Quad Core)
第三.一世代:Pi3B+ (SoC: BCM2837B0 CPU: Cortex-A53 Armv8 Quad Core)
第四世代:Pi4 (SoC: BCM2711 CPU: Cortex-A72 Armv8 Quad Core)
第五世代:Pi5 (SoC: BCM2712 CPU: Cortex-A76 Armv8.2 Quad Core)

・SDカードには必要最低限の書き込みで運用
ハードに使うとSDはサクッと死にます。使い捨て上等!の割切りも時に必要
安定運用な状態のときにSDを複製(バックアップ)しておき、有事に備えましょう
3B以降は、USBマスストレージからのブート可

※ハードウェア中心の話題は以下のスレをご利用下さい。
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ22【Pine65】 (電気・電子板)
2chスレ:denki

※前スレ
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part70【Arm】
2chスレ:linux VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
940: login:Penguin 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 23b8-jKUW) [sage] 08/02(土)00:10 ID:LSMKhI3m0(1/2)
久しぶりにラズパイをいじろうかなと思います
ラズパイ5を考えているのですが
これってDebianをどうやっていれるんでしたっけ?
昔ラズパイ4BにDebian入れて運用していたのですが
どうやって入れたのか思い出せません
microSDスロットのあるPCにインストール先microSDを刺して
qemu使ってインストールしたかも? と思っているのですが当ってますかね?
941: login:Penguin 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 23b8-jKUW) [sage] 08/02(土)01:08 ID:LSMKhI3m0(2/2)
ああRaspberry Pi OSがDebianベースなんですね
Debian使ってたのかと思ってました
942: login:Penguin 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ e7c7-lhpm) [] 08/03(日)20:52 ID:/szlVC//0(1)
ボーナス出たんで衝動的にRaspberry Pi 500買っちゃった
起動するのが楽しみ
943: login:Penguin 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e7e2-/E0e) [sage] 08/04(月)19:18 ID:qeygOT5B0(1)
いっしょだよ そこにあるやつと
944: login:Penguin 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ bf18-Fz9E) [sage] 08/05(火)02:37 ID:y5DptVpw0(1)
起動するまでがピークだよな
945: login:Penguin 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5dbb-bt9l) [sage] 08/05(火)14:36 ID:ljosl3H+0(1)
raspberry pu connect でwebブラウザ経由でpiのファイルをローカルマシンにダウンロードする方法はありますか?
946: login:Penguin 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ bf4e-HiuT) [sage] 08/06(水)17:41 ID:fhhuchjZ0(1)
ピークアウトするとRaspberry Pi 500のキーボードはおとなしすぎることに気がつくハズ
せめてホットスワップとかバックライトとか搭載してあれば、自作キーボード入門にまったのに
947
(1): login:Penguin 警備員[Lv.4] (ワッチョイ c112-RCQa) [sage] 08/06(水)19:07 ID:4Wnm5E1K0(1)
M.2 SSDが搭載できるなら買ったのに
948
(1): login:Penguin 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b629-hdPa) [] 08/10(日)19:15 ID:b7FsFNIX0(1)
rpi0wが46℃ぐらいで落ちる 頻繁に落ちる センサー異常で実は80℃とかになってるんじゃないかと疑ってる
949
(1): login:Penguin 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 270b-6gPK) [sage] 08/10(日)22:10 ID:A4yhOagv0(1)
>>948
どんな処理してるかわからんからあれだけど
config.txtでover_voltage=1とかやって様子みたら
950
(1): login:Penguin 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b629-hdPa) [] 08/11(月)07:38 ID:0H2qSOAm0(1)
>>949
ありがとうやってみる!!
用途は自分一人しかアクセスしないすごーーく暇なnginx、pihole、10分間隔の雨雲レーダー画像収集 load は0.3くらい
オンボードのwifiだけが熱弱なのかもしれない…
951: login:Penguin 警備員[Lv.10] (ワッチョイ c7ce-Hgda) [sage] 08/11(月)08:16 ID:Qxb2K/2O0(1)
>>947
搭載するパターンだけはあるぞ。よかったな、魔改造のしがいがある。
952
(1): login:Penguin ハンター[Lv.134][SSR武][UR防+16][木] (JP 0Hb6-ePgc) [] 08/11(月)11:12 ID:lTi2dkKkH(1)
>>950
>10分間隔の雨雲レーダー画像収集
繋げてgifにしたりとかしてたな。懐かしい。
953: login:Penguin 警備員[Lv.8] (オイコラミネオ MM06-K023) [] 08/11(月)16:46 ID:90p6+BiEM(1)
そんな事して大丈夫なのか?
以前、図書館の新着図書をWebクロールしてた奴が、システムに負荷をかけたとして逮捕されたが
954: login:Penguin 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 2375-JR+d) [] 08/11(月)18:09 ID:48sn0fqX0(1)
クロールてブラウザで見るより負荷かからなそうだけど違うんか
数日に一回やってても逮捕なるんかな
955: login:Penguin 警備員[Lv.192][SSR武][UR防+19][苗] (ワッチョイ 7aad-ivaI) [sage] 08/11(月)18:48 ID:SDEi4j3m0(1)
ブラウザで見るのと同じだろ
数日に1回で逮捕レベルの負荷がかかる訳ないだろ
956: login:Penguin 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3eee-hdPa) [] 08/11(月)19:56 ID:Bpq4+Yyt0(1)
>>952
まさにそれ!curlで画像のみ収集してgifにしてる 時刻が左上に表示されているので自分の地域を確認するときに視線をあっちやこっちに移動させないといけないのが不便だったので時刻部分の画像を切り取って自分ち付近にコピーしてからgif化してる わかりやすくなって(完全に自己)満足
957: login:Penguin 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7692-ZDX3) [] 08/11(月)20:14 ID:s0q7jNva0(1)
統合版のマイクラサーバーを立てる予定でPi5を買ったけどARM版のバイナリは公式で配布してなかった
Box64経由でx86系のバイナリを動かそうと思ってるんだけど快適に動くかな?
RAM8GBにSSDつけて使ってる
958: login:Penguin 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 1afa-+PkV) [sage] 08/13(水)08:20 ID:KQzXIHUS0(1)
動くが快適かどうかは基準がわからんので何とも言えない
あとバニラに拘らないならもっとマシな環境構築方法がある
959: login:Penguin 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1ac9-tQDB) [sage] 08/15(金)00:01 ID:mxg+Wthz0(1)
Java版にすれば良いのに
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.287s*