LinuxがWindowsよりも軽いっていうのは幻想 (814レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
281(1): login:Penguin [] 2021/04/07(水)11:22:45.09 ID:5F11iAu9(4/4)
>>279
>267 WindowsSever全部入りの重量級の話
↑ここでデスクトップOSにServer混ぜたのがお前じゃんw
「嘘つき呼ばわりされて釣られた」で自白してるものなぁwww
304(1): login:Penguin [sage] 2021/08/19(木)09:50:18.09 ID:TDudnsTl(1)
デジタルサイネージでブルースクリーンとか見覚えのあるダイアログでよく知ってますwww
けど、あれって安定性が求められてるの?www
324: login:Penguin [] 2021/08/20(金)06:48:58.09 ID:DEi/oAzo(1)
しょせんLinuxってDOSの代替品でしょ?
407: login:Penguin [sage] 2021/09/03(金)11:50:45.09 ID:7I5Z3GFS(1/2)
使用中のパフォーマンスなんかLinuxのボロ勝ちだから比べる要素ないやろw
517: login:Penguin [] 2021/09/13(月)11:52:30.09 ID:gDAOT4uJ(3/3)
>>507
バカでも使えるように見せかけながら深刻な不具合が出まくりなのがWindows
568: login:Penguin [] 2021/09/16(木)13:17:06.09 ID:46J1YPtc(1)
そうそう自社製以外のOSユーザーから利益をあげるなんてMSじゃなくとも当たり前にやってることなんですねぇ
707: login:Penguin [sage] 2022/09/11(日)08:35:42.09 ID:vH0zQejX(1)
winはメモ帳がデフォなのだが、これは巨大がファイルが開けないように制限があるように
デフォソフトはメモリの使用が極端に小さく軽い
その他のコンポーネントもコンパクトだが、コンパクトなプログラムに多機能を突っ込んでるのでプログラムしにくい
逆にlinuxはデフォ状態だと開発向けにかなり拡張されてるので本来は重量級
またライブラリもぶつ切りされてて、コンパクトさよりもメンテやプログラムのしやすさを重視
しかしwinは追加ソフトとかxp以降の色んな機能追加でどんどん重くなる
752: login:Penguin [] 2024/08/06(火)18:38:49.09 ID:blO2kfgi(1)
藍上殺って来い ホモ
これはこれは立花の策略かな
2chスレ:newsplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s