[過去ログ] Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 20 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): login:Penguin [] 2019/12/17(火)22:46 ID:2tsTXjJV(1/10)
Linuxの日本語翻訳で国際的な活動をされている志賀慶一氏 ( https://balloonfusen.now.sh/ https://fusenballoon.now.sh) を語るスレです

当該人物について
本名は志賀慶一、ハンドルネームは、ふうせん、fu-sen、BALLOON、BALLOON a.k.a. Fu-sen.、ふうせん・K、など。以下はTwitterアカウントのアーカイブ。
https://web.archive.org/web/20170225104756/https:/twitter.com/balloon_vendor
https://web.archive.org/web/20170226083343/https:/twitter.com/balloon_vendor

17年ほど前の旧2ch時代から専用スレが立っている ( 2chスレ:hosting )。
過去にはWordPressやWikipediaで活動していたこともあり、近年は多数のLinux関連の紹介ページの作成やOSSの翻訳など、Linux関連で国際的な活動を行っていた。

http://ja.forums.wordpress.org/topic/13830
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E5%BF%97%E8%B3%80_%E6%85%B6%E4%B8%80
https://web.archive.org/web/20150913210116/http://keiichi.jimdo.com/
> 最近は特に Linux 関連で国際的な活動を行っている。

2017年2月頃、翻訳にWeb翻訳サービスを使っていることを自白し、翻訳活動から撤退。2019年9月にWikipediaでの活動を再開。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:BALLOON_a.k.a._Fu-sen.

テンプレの続きは>>2-10辺り
まとめサイトのテンプレページ: https://www65.atwiki.jp/shiga_keiichi/pages/21.html

関連サイト
志賀慶一氏の略歴: https://jp.linkedin.com/in/keiichi/ja
志賀慶一氏による機械翻訳の混入 (ライセンス違反) 問題まとめ: https://www65.atwiki.jp/shiga_keiichi/

前スレ
Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 19
2chスレ:linux
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
983
(1): login:Penguin [sage] 2020/02/05(水)14:49 ID:l2LWGBOA(14/22)
ここで問題なのは、もし創造性の無い文書を翻訳したら、どういう結果を生じるかという点です。
創造性の無い文書とは「何」を指しているのか?
オープンソース・ソース・ソフトウェアに関連するテキストが、すべて創造性の無い文書ではありません。
オープンソース・ソース・ソフトウェアといえども、著作権についてはライセンスによって扱いが異なります。

そこに、Ubuntu が独自に採用する BSD ライセンスが係わってくっるのです。

こちらが云っているのは、関連の権利関係を総合したら、その解釈が誤っているのではないかということです。
みなさんに考えてほしいのです。それを、法律に詳しく無い方々にも分かるよう説明してください、ということです。>>981 さんの書き込みを見ても、分かりません。

みなさんにわかるよう、平易に説明してくださいね。
984: login:Penguin [sage] 2020/02/05(水)14:52 ID:l2LWGBOA(15/22)
平易に説明ができないのなら、他人の意見の受け売りにすぎません。
すくなくとも、こちらはその努力をしましたので。
985: login:Penguin [sage] 2020/02/05(水)15:03 ID:l2LWGBOA(16/22)
「創造性の無い文書」と「フリーな文書」を混同している可能性もあります。
986: login:Penguin [sage] 2020/02/05(水)15:04 ID:zq1hZHYy(1)
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555
987: login:Penguin [sage] 2020/02/05(水)15:11 ID:l2LWGBOA(17/22)
自分で直に条文を見て、それが果たして正しいかどうか判断して、
自分なりの解釈をしようとしない方の意見には、重みが感じられません。
988: login:Penguin [sage] 2020/02/05(水)15:13 ID:odZnar4k(1/2)
>>977
それってあなたの感想ですよね

>>983
利用規約に書いてある通り
理解できないならすっこんでろ
989
(1): login:Penguin [sage] 2020/02/05(水)15:19 ID:l2LWGBOA(18/22)
裁判所の判決だって、似たようなものです。
なぜそうなるのかという根拠をえんえんと説明したあとで、判断がしめされます。
そういう手順というか手法が必要だと思いますよ。
990: login:Penguin [sage] 2020/02/05(水)15:28 ID:odZnar4k(2/2)
>>989
それってあなたの感想ですよね

大事なことは利用規約に書いてある
理解できないならすっこんでろ
991: login:Penguin [sage] 2020/02/05(水)15:32 ID:l2LWGBOA(19/22)
>>958 の書き込みをお読みいただいた上でのおはなしか不明なので
これ以上やりとりすることも難しそうに思えます。
992: login:Penguin [sage] 2020/02/05(水)15:35 ID:l2LWGBOA(20/22)
匿名板で個人非難に執着しないでくださいね。
993: login:Penguin [sage] 2020/02/05(水)15:38 ID:HGfueEtl(1/2)
ID:l2LWGBOA「利用規約を読んでもさっぱり理解できません!」
ID:l2LWGBOA「誰かバカにも分かるように説明してください!」
スレ住民「しらんがな」
994: login:Penguin [sage] 2020/02/05(水)15:39 ID:HGfueEtl(2/2)
というわけで、OSSの翻訳にGoogle翻訳を使用するとライセンス違反になります
995: login:Penguin [sage] 2020/02/05(水)17:00 ID:DJQSC5r3(1)
こんな場末のスレでUbuntu JP貶めてもUbuntu JPは聞いてないし、
誰も見ないし、何の役に立つのかさっぱり分からない自演君の行動だったなw
996
(1): login:Penguin [sage] 2020/02/05(水)17:29 ID:l2LWGBOA(21/22)
関係ない English 板 2chスレ:english
に迷惑をかけないでくださいね。
997
(1): login:Penguin [sage] 2020/02/05(水)17:34 ID:l2LWGBOA(22/22)
English 板で、純粋に英文のことで回答していただいた方に失礼です。
998: login:Penguin [sage] 2020/02/05(水)17:39 ID:6ockI+l2(1/3)
>>996-997
迷惑かけてるのはお前じゃん。

2chスレ:english
> 390 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff31-g5Rc) [sage] :2020/02/05(水) 13:04:30.22 ID:jmzxMk6q0
> 頭のおかしい人間を装った新手の「釣り」なのだろうか?(笑)
>
> 391 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5727-oGDY) [sage] :2020/02/05(水) 14:44:09.75 ID:BHU2qX/t0
> >とんちんかんな解釈を行う方がいるので。
> こう言ってる人がとんちんかんな解釈を行う方ご本人でしたか
>
> 392 :名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ ff31-g5Rc) [sage] :2020/02/05(水) 16:48:05.88 ID:jmzxMk6q0
> 373は、375に書いたように、やっぱり「釣り」だったんだな
> 378氏の懇切丁寧なレスとアドバイスに何の反応もなしだもんなあ
>
> 373や371を相手にしないのは、やっぱり正解だったな

※レスアンカー多すぎって怒られたのでアンカーだけ削除
999: login:Penguin [sage] 2020/02/05(水)17:40 ID:6ockI+l2(2/3)
名無しの雑魚が5chで喚いても、
ライセンス違反の事実は覆りません。
1000: login:Penguin [sage] 2020/02/05(水)17:40 ID:6ockI+l2(3/3)
次スレ

Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 21
2chスレ:linux
1001
(1): 1001 [] ID:Thread(1/2)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 18時間 54分 40秒
1002
(1): 1002 [] ID:Thread(2/2)
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.314s*