[過去ログ] Manjaro Linux Part3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
905: login:Penguin [sage] 2020/04/07(火)12:16 ID:mUNUSsDC(1/3)
ずーっと何してもサスペンドからの復帰でコケるやつがあってもう文鎮化したらしたで良いやってヤケクソでベータのUEFIにアプデしたら直ったことはある

一緒にインストールしてあるWindowsの側は問題なかったからUEFIのバグの可能性は除外してたんだけど
ACPI周りとか特に不具合の原因がBIOS/UEFIのバグで「Windowsではたまたま(というかメーカーが動作確認してるので)そのバグを踏んでなかっただけ」っていうケースも割とあるみたいよ
バグレポでたまにそういう結論になってるのを見かけた
908: login:Penguin [sage] 2020/04/07(火)13:35 ID:mUNUSsDC(2/3)
microcodeのアプデは
1. BIOS/UEFIのアプデによってそれに含まれる新しいmicrocodeを入手->それをCPUにロード
2. OSがBIOS/UEFIに対して新しいmicrocodeを提供->BIOS/UEFIがそれをCPUにロード

っていう2つの方法があるってだけだよ
OSから出来るからとは言えBIOS/UEFIが無関係って言える物じゃない
909: login:Penguin [sage] 2020/04/07(火)13:36 ID:mUNUSsDC(3/3)
あら被ったかスマン
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s