[過去ログ] Manjaro Linux Part3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: login:Penguin [sage] 2019/02/16(土)00:12:17.98 ID:64mEx0Hr(1)
今回のバージョンアップで凄くメモリーを喰うようになった
4GBではメモリの使用率がスグに100%になる、最低でも8GBは必要だな
41: login:Penguin [sage] 2019/02/16(土)22:12:54.98 ID:+4In7yqp(1)
ウブンツみたくなると宣言して、まだ半年だろう
いきなり抜けるとでも?
130: login:Penguin [sage] 2019/03/10(日)13:42:28.98 ID:LO6RPJe5(1)
バージョンや環境が違えば当たり前だぞ
自分でプログラムすればわかる
というか、空きメモリを活用する方針もあるわけで、余らせてる方が遅い場合もある
143: login:Penguin [sage] 2019/03/11(月)20:55:24.98 ID:CT8J1i7S(1)
めでたしめでたし
もう来るなよ
203: login:Penguin [] 2019/04/29(月)20:38:44.98 ID:cMeuIhO0(1)
>>202
ナマポ長者の在日さん、乙
310: login:Penguin [sage] 2019/07/25(木)10:06:58.98 ID:xRCdzUyb(1)
一部メディアが報ずる「VLC media player」の致命的な脆弱性は誤り 〜VideoLANが声明 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1197998.html
414: login:Penguin [sage] 2019/09/17(火)00:29:50.98 ID:GLrRGLug(1)
>>404
正常です
526
(2): login:Penguin [sage] 2019/12/06(金)09:39:39.98 ID:5Ns6xNwv(2/2)
firefoxの話してるに割り込んで関係ないものを長文アピールとかキショ過ぎだからもう出て来ないで
マジで邪魔なだけなんで

っでfirefox来ないねぇ
612: login:Penguin [sage] 2019/12/23(月)16:42:57.98 ID:d0oq0C69(1)
液晶モニターの解像度以上のスクショを取れるソフトってある?
614
(1): login:Penguin [sage] 2019/12/23(月)22:18:03.98 ID:/+nf6Xep(1)
>>611
ありがとう
Dolpinはユーザー名-iphone(ipad) 上のドキュメント を表示できないのか・・・
ThunarやNemoは表示できるのにDolpinはいろいろ不便だね素でrootで開けなかったりするし
739: login:Penguin [] 2020/02/02(日)16:45:08.98 ID:9ITFl66e(3/3)
>>737
5.4のバージョンアップで治ったからカーネルが原因じゃない?
kde・cinnamonのISOも試したけどこの2つは大丈夫だった
740: login:Penguin [sage] 2020/02/02(日)20:03:10.98 ID:pg2mDmXL(2/2)
多分カーネルのせいだろうけど4.19がセーフだったのはLTSだったからというよりはたまたまのような気がする
882
(1): login:Penguin [] 2020/04/04(土)15:52:57.98 ID:qHT+EYq/(1/4)
>>881
GNOME?
フォーラム見てきたけど、なんもないね
アプデが原因ならtimeshiftしてみたら?
デフォルトの設定でバックアップとってたら
homeは、そのままで、システムだけ戻せる
それやっても、ダメなら
homeのユーザーディレクトリの中の問題だから
あたしいアカウント作って試してみる
GNOME使ってないから、わかんないけど
思い付くのは、こんぐらい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s