[過去ログ] Manjaro Linux Part3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
281: login:Penguin [sage] 2019/07/09(火)19:19:33.81 ID:9d73kRKG(3/4)
なんか今日のアプデでポンコツ化しちゃって使えない・・・
320: login:Penguin [sage] 2019/08/03(土)22:21:34.81 ID:eX4yIFbH(1)
正式版まだかいな
i3も正式版になんねーかな
517: login:Penguin [] 2019/12/05(木)23:45:50.81 ID:pifJyhhm(1/2)
>>515
firefoxって、なんか予定あったっけ?
とりあえず、いまは
Chromium-vaapi-bin使った方がいいよ
ハードが対応してれば
YoutubeとかでVP9の4Kとか見れるし
ぶっちゃけ、4Kなんて要らないけど
それでも動画再生支援とか嬉しいでしょう?
DRMのnetflixとかアマプラとかも見るなら
Chromium-widevine
も入れてね
で
AURのChromeだと、Chromeアプリがヘンテコになるから、Chromiumの方がいい
そんで、エレクトロンとかで、やってた
なんちゃってデスクトップアプリも
ChromiumのChromeアプリにしとけば
どれかがメインプロセスになって
次に起動するヤツはパッって開いて
リソース節約できるしで
三石二鳥
528: login:Penguin [sage] 2019/12/07(土)04:50:18.81 ID:g9amJD+Z(1)
FF71にプロフィール破壊容疑が。
543: login:Penguin [sage] 2019/12/09(月)21:10:03.81 ID:OI1EN8IK(1)
スレ見る人の環境は千差万別なのを、少なくともLinuxのスレ開いている奴なら分かってないといけない
改行少なくて見づらい = 自分の環境もロクに弄れないド無能
だから改行入れるの!何が悪いの? = 文字と言葉以外の全てが異質なコミュ障
レスの内容 = firefoxという単語を使っているだけで、話の文脈を汲み取れない文盲
俺はとても優しいしお前の人生に無関係だから丁寧に指摘してあげたが、普通の人は面倒くさいから去るだけだぞ
806(1): login:Penguin [] 2020/03/03(火)22:41:35.81 ID:mUEv+6BF(1/3)
>>803
具体的って、どんな話聞きたいの?
需要あるなら話すよ
847: login:Penguin [sage] 2020/03/21(土)14:08:23.81 ID:82Bog6T1(2/2)
シンボリック → シンボリックリンクを作成する
インスール → 靴に中敷きをいれる
ちゃんと分かるよ
どこがネタなの?
935: login:Penguin [sage] 2020/04/21(火)19:56:10.81 ID:PisVm6ay(1)
貼り方間違ってるよ
https://i.imgur.com/yhcW9bB.jpg
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s