[過去ログ] Manjaro Linux Part3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54: login:Penguin [sage] 2019/02/21(木)12:24:23.79 ID:Lh02hGId(1)
>>52
ブラウザにメモリー喰われ過ぎて突然死したりする明らかなカーネルエラーもあったし
69
(1): login:Penguin [sage] 2019/02/24(日)22:58:23.79 ID:2x9BzWEP(1)
すぐ戻るだろMXにそんなポテンシャルはない
99: login:Penguin [sage] 2019/03/04(月)05:28:24.79 ID:wnKWXK4P(1)
>>95
人生
100: login:Penguin [sage] 2019/03/04(月)14:41:15.79 ID:hTJ4wMjr(1)
なるほど
軽くて速い人生がいいのね
255: login:Penguin [sage] 2019/06/15(土)20:34:11.79 ID:/yPWNjzm(1)
アプデ適応して再起動したけどウィッフィ動いた
rt2800usbだったかな
ウィッフィusbとイサコン含めて10機種くらいあるからとりあえずネット接続の心配はない
287: login:Penguin [sage] 2019/07/12(金)11:32:34.79 ID:pfDdKblt(1)
PKGBUILDを編集する方法で行ける
https://www.mikunimaru.com/entry/2018/10/02/110038
374: login:Penguin [sage] 2019/09/11(水)07:55:19.79 ID:dpOl93+J(1/2)
18101キタ
424: login:Penguin [sage] 2019/10/04(金)19:13:25.79 ID:/yDRDqx0(1)
2〜3ヶ月に1回しかアップデートできないような用途に使うのはどう考えても間違いだろ
795
(1): login:Penguin [sage] 2020/02/29(土)01:29:29.79 ID:W4dy/Vrc(1)
本当に19.0.1がリリースされた。19.0に問題でも有ったのか?
831: login:Penguin [sage] 2020/03/12(木)13:00:13.79 ID:vrj5nJvy(1)
チャイナに限らずAURはリスクあるね
852: login:Penguin [] 2020/03/21(土)21:52:04.79 ID:f71zOSsY(2/3)
>>850
気のせいだったのか
858: login:Penguin [sage] 2020/03/25(水)00:09:37.79 ID:iaIvmQzr(1/2)
またいっぱい来たわ
GNOMEのアップデートだな
905: login:Penguin [sage] 2020/04/07(火)12:16:09.79 ID:mUNUSsDC(1/3)
ずーっと何してもサスペンドからの復帰でコケるやつがあってもう文鎮化したらしたで良いやってヤケクソでベータのUEFIにアプデしたら直ったことはある

一緒にインストールしてあるWindowsの側は問題なかったからUEFIのバグの可能性は除外してたんだけど
ACPI周りとか特に不具合の原因がBIOS/UEFIのバグで「Windowsではたまたま(というかメーカーが動作確認してるので)そのバグを踏んでなかっただけ」っていうケースも割とあるみたいよ
バグレポでたまにそういう結論になってるのを見かけた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.286s*