[過去ログ] Manjaro Linux Part3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157: login:Penguin [sage] 2019/03/12(火)21:42:41.71 ID:LND0qmbw(2/2)
もう一回やってみたらlibreofficeは入ってなかった 勘違いです
ms関連のやつを消したらほとんど消えた minimalにしたら1GBぐらい減りました
ありがとうございました
446: login:Penguin [sage] 2019/10/21(月)14:11:00.71 ID:gb7t824r(1/2)
wineはバージョン大切なんだからパッケージから入れないでユーザー領域に手動で入れたほうがよくね?
474
(1): login:Penguin [sage] 2019/10/28(月)10:54:59.71 ID:ASzjmWl/(1/3)
>>454
> システム設定 => ログイン画面 => users で設定する。
> 日本語化されていないので勘で頑張ってください。
シムテム設定はみつかったけどログイン画面てのがみつからないです。loginて、英語になってるのですか?
552: login:Penguin [sage] 2019/12/12(木)00:35:16.71 ID:sr6HDkAp(1)
exFATにカーネルが対応したので、exFATをマウントするためのツールが必要なくなるはず
579: login:Penguin [sage] 2019/12/14(土)02:58:32.71 ID:iSlzc9Kc(1)
それ、やっぱハード(ファームも含めて)の問題ジャマイカ
BIOSのバージョン、メモリーの相性問題もある
626: login:Penguin [sage] 2019/12/29(日)23:49:56.71 ID:B3QBkrZn(2/2)
まじでこないんだが
なぜ?
780: login:Penguin [] 2020/02/15(土)10:08:13.71 ID:gYUOmRV2(1)
>>770
まぁしょうがないよ
自分でビルドしたら、4コア8スレッドのCPU
ぶんまわしても6時間ぐらいかかる
Ubuntuなんか、メンテ大変だからって
apt版のchromiumやめちゃったからね
877: login:Penguin [sage] 2020/03/30(月)19:38:03.71 ID:Y59Gxjao(1)
>>876
inxi
でお願い
937: login:Penguin [] 2020/04/21(火)21:59:43.71 ID:iLi9sK4m(3/3)
934
inxi
CPU: Quad Core AMD Ryzen 3 2200G with Radeon Vega Graphics (-MCP-)
speed/min/max: 2224/1600/3500 MHz
Kernel: 5.6.4-1-rt3-MANJARO x86_64
Up: 2h 33m Mem: 2875.6/13976.7 MiB (20.6%)
Storage: 3.43 TiB (6.9% used) Procs: 254 Shell: bash 5.0.16 inxi: 3.0.37

全て
/
/home にパーティション分けてインストール、hdd2(データのみ)、ssd3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.353s*