/**軽くて多機能--Xfceスレ**/ その4©2ch.net (989レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
29: login:Penguin [age] 2017/10/07(土)23:25:55.90 ID:6Uv5n3Ck(1)
GTK+3 → GTK 4
って,GTK+2 → GTK+3 と違ってさほど根幹部分に関しては変更されてないんじゃなかったっけ。
どっちも CSS だし。
36: login:Penguin [sage] 2017/10/10(火)05:35:42.90 ID:6wfTcDmJ(1)
ubuntuのデフォルトになって欲しかった😫
203: login:Penguin [sage] 2019/01/22(火)08:15:46.90 ID:VeBD1zE7(1)
そんな何種類も使う?
234: login:Penguin [sage] 2019/02/02(土)21:31:22.90 ID:8jxYPoXR(1)
>>233
うん。APRを直に弄らなきゃいけないので
実質再コンパイルが必須だよね。
https://git.xfce.org/xfce/thunar/tree/plugins/thunar-apr/
実はpopplerライブラリでPDFのメタデータを編集できるようにとか色々思案してたこともあったが
面倒なのでやめたw
258: login:Penguin [sage] 2019/03/15(金)15:32:05.90 ID:C/WptV17(1)
ubuntu14.04にはあったし軽く5年前か
288: login:Penguin [sage] 2019/04/17(水)12:40:45.90 ID:G1nhsd70(1)
>>285,286
自分はUbuntu(Unity)にGnome3,KDE,LXDE,XFCE入れて使ってたことあるけど
自動起動するアプリの使い分け設定とメインメニューの編集がめんどくさかったくらいで
それ以外は特に実害はなかったなあ
ちなみに今はXubuntu+LXDEで使ってる
318: login:Penguin [sage] 2019/05/09(木)01:57:35.90 ID:EaoKLoht(1)
テキストの話なのにフォルダ言ってるからな
399(1): login:Penguin [sage] 2019/07/30(火)04:21:54.90 ID:+KirWAWJ(1/2)
人柱になってくれる人いない?
480: login:Penguin [] 2019/11/13(水)18:38:44.90 ID:TCPj8K7z(1)
Ubuntuには、ゴミ箱と一時ファイルの削除っていう機能があるのよ
xfceにしたらない
その機能はxfceにありますか?
816(1): login:Penguin [sage] 2023/02/08(水)16:17:50.90 ID:D9Um25n9(6/6)
インストールしたらツールみたいなのが出来る訳?
927: login:Penguin [] 2024/08/06(火)18:30:23.90 ID:P+0eo9Vr(1)
>>468
その薬はないかも
昨日のスレッドに詳しい人が限定されてるスポンサー2019年→11社
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s