FirefoxとGeckoファミリー Part7 (596レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
221: login:Penguin [] 2011/12/09(金)00:01:00.01 ID:N8rACF0O(1)
「Firefoxはオワコン」説は本当か?
http://gigazine.net/news/20111208-mozilla-google-active-negotiations/
283: login:Penguin [sage] 2013/01/20(日)18:12:09.01 ID:rWRqDwhc(1)
>>282
それがポータビリティを阻害する
Operaは同期できるみたいだけどね
Chromiumも同期によって高いポータビリティを実現している
どの端末でも同じ設定、同じブックマーク、同じ履歴で使える
347: login:Penguin [sage] 2014/05/25(日)18:26:55.01 ID:V3TPAOUm(1)
>>342
ありがとう。
そっちのスレで聞くわ。
496: 493 [sage] 2020/11/25(水)16:39:10.01 ID:4X3SEhZn(3/3)
漏れがなぜ、CPU-i3 をエコモード(1コア? または1スレッド?)で使っているかと言うと、
1個が100% だけの上限で止まるから。
つまり、100, 0, 0, 0 みたいになって、処理落ちするので、温度が上がらない
例えば、これが複数コア使うと、40%, 40, 40, 40 とかで、160% になって、
もっと電気を使って、温度が上がるから怖い
526: login:Penguin [] 2022/11/06(日)13:35:54.01 ID:sjDn61dl(1)
個人情報を抜くための仕組みはせっせとつくるのにな
551: login:Penguin [] 2024/08/06(火)17:32:41.01 ID:SWWVnpbB(1)
そんなこと言ってたから内閣総辞職か?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.431s*