Linuxerが好きなプログラミング言語教えれゴルァ (668レス)
Linuxerが好きなプログラミング言語教えれゴルァ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1004771095/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
407: login:Penguin [sage] 2009/02/17(火) 12:11:49 ID:LSh9+1mu STLは便利だけどな。アルゴリズムとデータ構造が適切に使える人ならば 扱いやすいと思う。下手な実装より速いし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1004771095/407
413: login:Penguin [sage] 2009/02/17(火) 17:35:57 ID:LSh9+1mu >>410 実際にC++でpriority queueとか実装してみれば分かるよ。ソースそのものは見なくても 実装して比較すればわかることは多いからね。最高傑作ということまでは言わないけどね。 boostあたりになってくるとテンプレートの技術は結構すごいよ。もっともC++は嫌いだがね。 >>411 をいをい。データの取り扱いはCUIとは別だよ。しっかりせい。Cで作れるならそのほうが速く なるとはおもうけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1004771095/413
415: login:Penguin [age] 2009/02/17(火) 19:10:24 ID:LSh9+1mu >>414 windowsのプログラミングか。 そこは板違いだから触れない。emacs とかは 使ってなさそうだね。別にいいけど、linuxの人なら違和感があるな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1004771095/415
416: login:Penguin [sage] 2009/02/17(火) 19:11:39 ID:LSh9+1mu さげまちがった。失敬 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1004771095/416
418: login:Penguin [sage] 2009/02/17(火) 21:50:46 ID:LSh9+1mu >>417 ここでならシェルスクリプトで十分だろ。ヘルプとかは作ってないが。 -- #!/bin/sh # 使い方: ramen 秒数 sleep $1 echo "ラーメンが出来ましたよ。" -- http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1004771095/418
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s