[過去ログ] 東京通信大学Part.12 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45
(2): 名無し生涯学習 (ワッチョイ 76a2-mHP9 [49.239.127.16]) [sage] 2020/09/25(金)09:21 ID:5nVpNEtT0(1/7)
情報3年目100科目履修済み。
その中で小テストは全て満点だったのにSが取れなかった科目。
つまり、簡単だと思って舐めてかかってたらそうでもなかった。気を付けろ!の科目。

比較文化関係論
社会と情報?
ソフトウェア総論I
ソフトウェア総論?
システム総論I
システム総論?
ハードウェア総論I
ハードウェア総論II
デザイン思考概論
データ構造とアルゴリズム?
社会統計学II
ビジネスマナー
財務会計概論
初級オブジェクト指向プログラミング
46: 名無し生涯学習 (ワッチョイ 76a2-mHP9 [49.239.127.16]) [sage] 2020/09/25(金)09:22 ID:5nVpNEtT0(2/7)
■比較文化関係論
■社会と情報?
小テも認定試験も問題文と選択肢が読みきれない膨大な文章量。
小テ10問90分なら間に合うが認定試験20問60分では間に合わない。
47: 名無し生涯学習 (ワッチョイ 76a2-mHP9 [49.239.127.16]) [sage] 2020/09/25(金)09:22 ID:5nVpNEtT0(3/7)
■ソフトウェア総論?/?
■システム総論?/?
■ハードウェア総論?/?
小テは簡単、認定試験はミニレポート3問。
レポートのお題は事前に知らされていない。
お題見てから調べるようではとても間に合わない。
48: 名無し生涯学習 (ワッチョイ 76a2-mHP9 [49.239.127.16]) [sage] 2020/09/25(金)09:23 ID:5nVpNEtT0(4/7)
■デザイン思考概論
認定試験は普通の17問と、最後の3問は200字以内記述問題。
お題の答が資料に書いてある部分もあるが、そのまま写してはいけない。
49: 名無し生涯学習 (ワッチョイ 76a2-mHP9 [49.239.127.16]) [sage] 2020/09/25(金)09:23 ID:5nVpNEtT0(5/7)
■データ構造とアルゴリズム?
小テも難しいが認定試験も難しい。
思考・計算に時間がかかるので20問60分は間に合わない。
50: 名無し生涯学習 (ワッチョイ 76a2-mHP9 [49.239.127.16]) [sage] 2020/09/25(金)09:23 ID:5nVpNEtT0(6/7)
■社会統計学II
「ピアソンのカイ2乗値」
「母回帰係数はゼロであるとの帰無仮説」
こういうのをちゃんと理解してなくても小テストは解けた。
認定試験は解けなかった。
51
(1): 名無し生涯学習 (ワッチョイ 76a2-mHP9 [49.239.127.16]) [sage] 2020/09/25(金)09:23 ID:5nVpNEtT0(7/7)
■ビジネスマナー
■財務会計概論
■初級オブジェクト指向プログラミング
なぜ落としたのか不明。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s