[過去ログ] 東京通信大学Part.10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: ビチグソ [] 2020/07/09(木)02:05 ID:6bf2Jlpy0(1/6)
あほか、およそどの大学行っても全講義文字起こし付きなんてないわ!
いやそれどころか高校でさえ無いんじゃ無いか?定時制だろうが、通信制だろうが
そんなに文字起こしが好きなら全文自分で文字起こししたらいい
よっぽど勉強になる
・単位は欲しい
・時間はかけたくない
・面倒な事もしたくない
本音はそれだけだろ?
勉強しやすいとか、理解が進むとか誤魔化すなや
まして視覚障害者の代弁者のように語るなや
それこそ失礼やぞ
大体あれやな
社会でもそうだけど
仕事の出来ない奴
時間ばっかりかけるやつ
言い訳の多い奴
奴らに限って「時間が無い」「忙しい」て言うな
言い古された言葉贈っとく「時間は与えられる物じゃない作る物だ」
時間を暇にかけても同じだ
100(1): ビチグソ [] 2020/07/09(木)02:10 ID:6bf2Jlpy0(2/6)
✕かけても 〇かえても
あと、当然言うてるのは >>98 さん宛じゃ無い
というか >>98が正しいわ
そんなに糞も時間もひねり出せないなら
もう1時間トイレに籠もったら良いし
もう1年間大学通ったらええやろ?
107(1): ビチグソ [] 2020/07/09(木)17:30 ID:6bf2Jlpy0(3/6)
>>101 に喧嘩を売る物ではないので最初に断っておく >>101は掲示板で無闇に噛みついてる馬鹿とは違うだろうし
俺も最早ここまでうるさいと、いっそ馬鹿に譲歩して全文文字起こし出すのも一手だとは思うよ
正直それが一番馬鹿を黙らせる有効な方法だと思うしね
ただ以下の理由で、やっぱり賛成できない
・先生にだって意地はあるだろう、しかも先生としたら、今年の一期冒頭の姿(正解表記が無く、全文文字起こし無しの状態)が
本来の大学の勉学だと思われてたんだろう。まーあれは俺も10点苦労したし、苦労しても10点取れなかったのもある。
ここからは俺の勝手な想像
だけど、学生と(たぶんだが)大学側から間接的に言われて、すぐに出来る対応策として、全文文字起こしという手段を取ったのじゃ無いかと思われる
(どうしたって既済受験者に不利になるが、それが一番不公平が少なく、既済受験者には下駄を履かせれば済むからね)
そして時間が充分に取れた今期は、さすがに大学等や(もしかしたら他の教授とかからも)圧力があって
少し信念を曲げて全問選択式、資料の充実を図ったのでは無いかと想像する
そこまで先生にさせて、まだ求めるのか? お前らは小学生か?
モンペという言葉も古いが、モンペならぬ、モンスタースチューデント モンスだな!
と思うのが1点
・全文文字起こし、あれ恐らくは先生の自腹に近いんじゃ無いか?
あんなものわざわざ補助教員の先生方だってやりたくは無いだろうし(命令されればやるだろうが)
それにしたって、労力が無料という訳には行くまい?
ある程度、原稿からの転用や音声入力できたとしたって、
修正・編集・校閲の手間が無くなるわけじゃないしな
誰かが書いてたけど、1科目1コマ 1万 それが妥当だろ(それも最低限水準で)
それに、モンスはどうせ、文字起こしの文字が誤字脱字で不正解になったら
また暴れるだろ・・・・
だから余計手間がかかる慎重な校閲が必要になってしまうよな
108(1): ビチグソ [] 2020/07/09(木)17:31 ID:6bf2Jlpy0(4/6)
・で、結局そうしたコストは誰が払うんだ?という問題だ
既に全科目全講義文字起こししろなんていう馬鹿げた議論が出ているし
社会保障論だけ易化して、他で落第すればまたモンスはそう言い出すに決まってる
その時、俺も >>101 も >>103もそんな物は不要なわけだが
それを絶対必要だと抜かす奴だけで負担してくれるのか?
あー有料配布とか良いかもな・・・・
という点
以上長文読んでくれてありがとう
115: ビチグソ [] 2020/07/09(木)19:57 ID:6bf2Jlpy0(5/6)
>>110 本質論ではなく一部だけ切り取って(コスト部分)の反論だな まーいいけど、
まーそれならコスト部分はそれでも良いんじゃ無いの、ただ誤字脱字があっても(それによって誤答しても)知りませんよってレベルで
>>111 >>114 だよね ?橋教授なんて、声が籠もりがち
資料と出題は別口の問題多し、複数選択式バンバンだもんあ
116: ビチグソ [] 2020/07/09(木)20:02 ID:6bf2Jlpy0(6/6)
まー都合の良い切り取り論に、都合の良い切り取り論で反論するなら
じゃあ、世の中の試験全部「解答あるんだろ!? コストも手間もかからず出せるんだから出せよ」って議論か?という話だね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s