大人・社会人の算数・数学やり直し PART 1 (193レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19: 名無し生涯学習 [] 2019/01/18(金)22:14:10.65 ID:4ZZa1RA60(1)
最近 電検三種の勉強はじめました。
48
(1): 名無し生涯学習 [sage] 2019/09/14(土)10:42:11.65 ID:DHUmaYpCM(1)
『2×2=4 から始めて、2つの数の間のかけ算で新しい数を作ることをくり返します。
その際、2および一度作られた数は、 以降の計算に何度でも使えるという決まりにします。
例えば、2×2=4、4×2=8、8×2=16 とすると、3回のかけ算で16が得られますが、2×2=4、4×4= 16 とすると、2回のかけ算でも16が得られます。
このような決まりに従って、かけ算を最低【 @1 】回すれば 512 (2を9個かけた数)か得られ、かけ算を最低【 @2 】回すれば 32768(2を15個かけた数)が得られます。

@1と@2を答えよ。』

これたのむ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s