[過去ログ] 【2018年4月開学】東京通信大学Part.1 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
6: 名無し生涯学習 [sage] 2017/09/10(日)13:17:02.98 ID:ZPEZrn7QM(2/4)
それに入学試験あるしね
8: 名無し生涯学習 [] 2017/09/10(日)16:24:04.98 ID:7mBEJ7CId(1/7)
>>7
簿記三級で財務会計まで単位認定か
レベル低そうだな
92: 名無し生涯学習 [sage] 2017/09/20(水)14:39:26.98 ID:8gIkxgs50(1/3)
3年から編入しようと思ったら、
2020年4月からだそーです。
204: 名無し生涯学習 [sage] 2017/10/05(木)13:39:31.98 ID:co43oMfZM(3/3)
>>202
法政通信って5年次以降の授業料って今いくらだっけ
昔だけどけっこう取られた記憶があるんだけど。
245(1): 名無し生涯学習 [sage] 2017/10/08(日)11:55:52.98 ID:hSykYTQ70(1)
HALや系列の学校の生徒に大卒資格を取らせるサービスとしてはまず良いのかもね
成功したらあちこちの専門学校が通信大始めたりするんだろうかw
361: 名無し生涯学習 [sage] 2017/12/24(日)12:43:40.98 ID:nSDpeq+z0EVE(6/7)
東京通信大学って歴史あるの?全国で名前知られてるの?
んなことないでしょ?
高卒の人が転職の為に東京通信大学卒業したいって言ってるから
間違いなく転職は無理だよって言ってる訳
ここは貧乏人や学力無い人やコミュ障の人の為の救済処置である大学
それ以上の価値も値打ちも無い
だから日大とか近畿大学とかの通信の方がお勧めって言ってる
通信大学は何処卒業しても全く同じって訳ではないし
むしろ全然違う
通信の事知ってる人も全国にはたくさん居るからすぐバレる
569: 名無し生涯学習 [sage] 2018/02/11(日)04:24:39.98 ID:BGu78woNp(1)
特集でエントリーしますどうなるかな
657: 名無し生涯学習 [sage] 2018/03/06(火)00:56:08.98 ID:CO08A9cnp(1)
ありがとうございます
まずは相談室に問い合わせですね
849: 名無し生涯学習 [sage] 2018/03/26(月)06:44:14.98 ID:ff/gPDe1a(1)
いないよ
987(2): 名無し生涯学習 [sage] 2018/04/12(木)04:02:04.98 ID:8a8CqNVg0(1)
surface proで受講できてる方いますか?
あと、授業1は15×4=60分ではなくて
9~30×4=60分みたいな感じなんですか?
一コマ15分固定だと思ってたけど、総時間で60分ということかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s