[過去ログ]
【2018年4月開学】東京通信大学Part.1 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【2018年4月開学】東京通信大学Part.1 [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504958052/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
17: 名無し生涯学習 [sage] 2017/09/10(日) 17:35:35.05 ID:hEE5UjfH0 http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/daigaku/toushin/attach/__icsFiles/afieldfile/2016/11/09/1379291_01.pdf この資料では3年編入もあるようだけど、入学要項には載って無いの? 準備が追いつかないからやめたのかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504958052/17
200: 名無し生涯学習 [sage] 2017/10/05(木) 10:27:20.05 ID:kHu6wlO3M 多分そのうちに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504958052/200
305: 名無し生涯学習 [] 2017/12/21(木) 14:18:38.05 ID:xI/HHKYzM これ年間15万ちょいでスクーリングもなしで本当に学士取れるなら高卒でプラプラしてるやつは行かない理由がないな ところでお前ら学部どうする? どれが一番役に立つんだろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504958052/305
430: 名無し生涯学習 [sage] 2018/01/20(土) 10:52:30.05 ID:XUQ+ji3q0 あと応募年代は、40-50代社会人が意外と多いとも。動機とトピック述べての800字のコツも聞いた。需要あったら書くからきいてくれ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504958052/430
494: 名無し生涯学習 [sage] 2018/01/28(日) 13:45:32.05 ID:CnIR7eHC0 高認取るか通信制高校行けよ… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504958052/494
558: 名無し生涯学習 [] 2018/02/09(金) 06:36:15.05 ID:FbT7f5cv0 おまえら情報マネジメント学科を選んだと思うけど、 卒業してからの具体的なキャリアプランとか描いてる? 30代後半で、学びたい意欲はあるんだけど、 ここを卒業したところで、どれだけのことができるのかなという 不安もある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504958052/558
632: 名無し生涯学習 [sage] 2018/03/04(日) 17:53:18.05 ID:BrIB6/5F0 >>630 見ず知らずの人が歌う曲名のリストだけ見て その人のコンサートに行くかどうか決めるようなもんだろ。本当お前は頭悪いなw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504958052/632
744: 名無し生涯学習 [sage] 2018/03/15(木) 08:42:20.05 ID:sMLAbT7M0 社会福祉士や精神保健福祉士は現役の大学生が取る資格 新卒の人が使う資格 いい歳こいたおっさんが社会福祉士とか笑いものだろ その前に福祉の仕事5年位経験してみろよ 俺が言いたいのは福祉の経験無い奴が社会福祉士取っても オナニーで終わるだけ その前に福祉の仕事しろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504958052/744
812: 名無し生涯学習 [sage] 2018/03/22(木) 19:03:40.05 ID:DI8PINe90 >>809 それは回数券じゃ無い JRでは定期発行のための通学証明書は 目的地指定でスクーリング期間と単位認定試験期間だけだとおもうけど 通信教育大学は http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504958052/812
822: 名無し生涯学習 [sage] 2018/03/23(金) 17:44:51.05 ID:RoPrVYz+a >>821 ご理解頂けたようで何より 実際図書館使えないと不便だったしねかつては 論文なんか毎日篭る勢いでやらないと出来ないので 今はネットだけでもかなりの部分事足りるようになってしまったが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504958052/822
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s