【Air】手のひら芸大スレ 1科目【U】 (886レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
30: 名無し生涯学習 [] 2014/06/19(木)19:07:10.65
卒業研究って何するの?
77: 名無し生涯学習 [sage] 2014/06/25(水)20:12:17.65
>>74
家族とは4年卒業条件で入学したんで大変です
でも絶対に卒業する気でやっています
>>74は「できるところまでやる」つもりでいるみたいですし、自分のペースでがんばっていくのもいいと思いますよ
お互い頑張りましょう
>>76
4月に入学してすぐに始めて毎日やるようになったら習慣がつきました
後、4年卒業という条件があるのでモタモタしてられないっていうのもあるんですけどね。働いてないというのも理由にあります
学習時間は一日2時間でも1時間でもいいし、習慣付ける事がやはり一番ですね
121: 名無し生涯学習 [sage] 2014/07/23(水)22:52:06.65
>>112
乙です
芸術理論まだ受講してないから参考になります
233: 名無し生涯学習 [] 2014/12/10(水)22:08:09.65
ここって機構の奨学金借りられないんだよね。
275: 名無し生涯学習 [sage] 2015/02/11(水)14:17:29.65
>>274
ましな通信って例えば?
610: 名無し生涯学習 [sage] 2016/08/21(日)12:01:10.65
(申し訳程度の)手のひら芸大
680: 名無し生涯学習 [sage] 2016/10/10(月)10:18:37.65
京造スレで書いてしまったんだが、専用スレはこちらみたいだったので、重複になってスマソ
手のひら芸大って卒業研究必修科目っぽ?
3年入学だと、四年生になるときまで、つまり1年間で60単位or1年半で60単位とらんとあかんの?1四半期で4〜5コマペースで
WS科目中心に2年でまったり62単位集める計画だったけど、それなら色々計画組み直さんと……。
723(1): 名無し生涯学習 [sage] 2017/04/22(土)22:41:29.65 ID:sOUA+l+Ia(1)
ワイはchromeやが快適に見れとるで
741: 名無し生涯学習 [] 2017/05/13(土)05:38:19.65 ID:NNDqzrwx0(1)
こんなところに行かないで若いなら勉強して国立大に行くべし。
大卒と高卒じゃ職業選択の幅が違うぞよ。
764(2): 名無し生涯学習 [] 2017/12/11(月)21:46:22.65 ID:TlJuitsR0(1/2)
芸術誌講義(ヨーロッパ)加藤志織の全体講評うざいな…皮肉言うなら課題わかりやすく書けよ、加藤の考え方に合わせて書かないとD評価確定だな。
822: 名無し生涯学習 [] 2018/06/14(木)21:59:30.65 ID:3GuEG/RJ0(1)
https://with-me.biz/event/area/tokyo
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s