***スレ立てるまでもない質問スレッド2*** (857レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
576(1): 名無し生涯学習 [] 2008/02/11(月)12:51
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
カウンセラーの資格を取ろうと思い通信制の大学を考えていますが
働きながらの為、学費捻出が可能かどうか不安です。
授業料とか諸費用含めて、だいたいどれ位の費用が年間、かかるのでしょうか?
577(1): 名無し生涯学習 [] 2008/02/11(月)14:28
>>576
それだけの情報じゃ誰も答えようがない。
一口に「カウンセラーの資格」と言っても、
例えば臨床心理士は協会認定の大学院を修了しないと受験資格は無いし、
中には通信教育団体が勝手に作った怪しげな資格も存在する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E8%B3%87%E6%A0%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7
それに授業料自体も学校によって全然違うし、
あなたの学歴が高卒か短大・大卒かによっても1年からスタートか、
編入学が可能かによってもかかる費用は違うし、
住んでる場所と学校が遠ければスクーリング出席のための旅費も考えないとならない。
まずは、
1.具体的にどの資格が取りたいのか考える。
↓
2.その資格はどこの学校で取れる、あるいは受験資格が得られるのかを調べる。
↓
3.その中から候補の学校を3〜4校程度に絞って、その学校へ資料請求をする。
あるいは入学説明会に出席するなどして情報を集める。
↓
4.それでも絞りきれなければ、あなたの希望や目的、
どこに住んでいていつが休みかといった具体的なライフスタイルを書いて、
ここのスレやこの板の各学校スレにでも質問してくれ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s