【原発】原発情報4179【放射能】 (912レス)
【原発】原発情報4179【放射能】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1752387876/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 地震雷火事名無し(庭) [sage] 2025/07/13(日) 15:24:36.26 ID:lGRcWDA8 前スレ 【原発】原発情報4176【放射能】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1730296458/ 【原発】原発情報4177【放射能】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1736607673/ 【原発】原発情報4178【放射能】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1743371611/ ☆震災により、原発は自然災害に耐えられないことが明らかになりました 地震や津波や台風竜巻、あらゆる緊急自然災害を想定し、被害に遭遇した場合や、 災害被災者の避難のために原発情報を集め役立てていきましょう ■次スレは>>800 を踏んだ人が立ててください 立てられないときはその旨を告知し、他の人が『宣言のうえ』速やかに立ててください ※800 を踏んだ人が気付いていないと思われる等の場合は、 850 辺りで、立てられる人が『宣言のうえ』立ててください ※何れの場合も、乱立させないよう十分注意してください http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1752387876/1
893: 地震雷火事名無し(やわらか銀行) [sage] 2025/09/21(日) 19:57:46.55 ID:PipqFtF9 英米、原子力協力協定に署名へ トランプ氏訪英にあわせ(9月15日 Reuters) https://jp.reuters.com/markets/commodities/3IE22LND2NOR7GGE4CHWIN257M-2025-09-15/ >英政府は、トランプ米大統領の同国訪問にあわせて英米が原子力発電分野で協力する協定に署名すると発表した。 >英政府は原子力発電強化の方針を示しており、米との協力によって新たなプロジェクトや投資の加速を目指す。 (中略) >トランプ氏とスターマー英首相は7月にスコットランドで会談した際、SMRに関する協力強化について話し合った。 >スターマー氏は15日、「これらの主要なコミットメントは、長期的に家庭の電気代を下げる原子力の黄金時代への道筋をつける」と述べた。 ウェスチングハウス社とエネルゴアトム社がウクライナ初のAP1000(R)原子炉納入契約に調印('21.12.3 AGARA紀伊民放:リンク切れ) https://www.agara.co.jp/article/165843 >ウェスチングハウス社(Westinghouse Electric Company LLC)とウクライナの国有原子力企業エネルゴアトム社(Energoatom)はこのほど、ウクライナのキエフでフメリニツキ原子力発電所にウェスチングハウス社のAP1000(R)原子炉を納入する合意内容の詳細を記述した契約に調印した。 ウクライナ侵攻で原発リスク浮き彫りに-原子炉15基ほぼフル稼働('22.2.25 Bloomberg) https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-25/R7U4DZT0AFB401 >ロシアは、ウクライナ国内の原子炉15基がフル稼働に近い状態にある中で軍事侵攻に踏み切った。 CIA、10年前から秘密協力 ウクライナに、米報道('24.2.26 共同通信:リンク切れ) https://www.47news.jp/10576021.html >米紙ニューヨーク・タイムズは25日、米中央情報局(CIA)がウクライナの情報当局と約10年前から秘密の協力関係を築き、歴代米政権の間で引き継がれてきたと報じた。 (中略) >ウクライナや米欧の当局者への取材に基づく報道によると、CIAはロシアが2022年2月にウクライナへ侵攻した後は、ロシアの使用兵器や攻撃対象の場所など重要情報を提供。 >ウクライナ保安局のバカノフ前長官は、CIAとの協力がなければ「ロシアに抵抗することはできなかっただろう」と述べた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1752387876/893
894: 地震雷火事名無し(やわらか銀行) [sage] 2025/09/21(日) 20:21:44.88 ID:PipqFtF9 【2025大阪・関西万博】電気事業連合会のパビリオン『電力館 可能性のタマゴたち』に行ってみた!<前編>(8月7日 Walkerplus) https://www.walkerplus.com/article/1280937/ >大阪・夢洲(ゆめしま)で開催中の2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)。 >メディアでも連日話題となっており、会場は連日多くの人で賑わっている。 >そんな大阪・関西万博の中でも「親子で楽しく遊びながら学べる!」と注目を集めているのが、電気事業連合会のパビリオン『電力館 可能性のタマゴたち』。 _、_ ( ,_ノ` ) n  ̄ \ ( E) 可能性のタマゴたち フ /ヽ ヽ_// 東電元会長、責任逃れ「カミソリ勝俣」異名も返上('18.10.31 日刊スポーツ:リンク切れ) https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201810310000160.html > 東電は08年3月、太平洋側に大津波の危険があるとの国の長期評価(02年)を受け、子会社が試算を行い、最大15・7メートルの報告を受けていた。 >検察官役の指定弁護士側は、07年の新潟県中越沖地震の影響で東電柏崎刈羽原発が停止しており、「15・7メートル」を公表すれば、福島第1原発も停止せざるをえず、津波対策を先送りしたとの見方だ。 >「公表せず情報を隠し持っていた」と指摘された勝俣元会長は「試算値でしょ」と声を荒らげる一幕もあった。 裁判官、武黒元副社長も質問攻めに 添田孝史('21.7.25 Level7) https://level7online.jp/2021/裁判官、武黒元副社長も質問攻めに >朝倉佳秀裁判長「万が一にも事故が起きないようにしないといけないというのは、総論として前提にある。推本の根拠が不確かだとしても、もし正しかったら、万が一にも正しかったら全電源喪失が起きるとわかっていたわけではないですか」 >武黒「思いませんでした。推本の15.7mは試計算で、そのまま扱うようなものではありませんでした」 >朝倉「福島沖で、地震がありうるかもしれない。年オーダーかけて検討する間に、そこでおきたらどうなるのか、なんら考えなくてもいいと思ったんですか」 >武黒「あの領域に波源を想定する必要があるのかはっきりしないと、どういうことが起きるのか確認できないと思っていました」 >「津波が発生する根拠は不確か」「津波高さを計算するモデルが確実になるまで対策はできない」「津波で炉心溶融になる予測は、仮定を重ねたもの」などと、武黒氏は検討に何年もかけ続けたことが適切であると証言を繰り返した。 >裁判長の疑問は「それで万が一に備えていることになるのか」という点だった。 福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.19) https://shien-dan.org/soeda-20190919/ >「安全対策でも適宜社内で検討し、他社や研究者から意見を聴き、行政の考えも踏まえた上で必要と判断される対応を進めていた」(判決要旨p.23) >しかし、実態は「意見を聴き」ではなく、「東電が決定した方針を了承させる根回し」だったことは、議事録や電子メールで明らかになっている。 (中略) >たとえば、東電の高尾誠氏が秋田大高橋先生に面談した時のメモには、以下のように書かれていた。 >「長期評価の見解を今すぐ取り入れないなら、その根拠が必要でないかとのコメントがあった」 >「非常に緊迫したムードだったが、(東電の方針を)繰り返し述べた」(*3) (中略) >東電は、東北電力が貞観津波の想定を進めていることを聞き、東北電力に圧力をかけて、その報告書を書き換えさせた事実もわかっている(*4)。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1752387876/894
895: 地震雷火事名無し(やわらか銀行) [sage] 2025/09/21(日) 20:41:12.78 ID:PipqFtF9 「メガソーラーは悪」のレッテル貼り 地域に根付く施設さえヤリ玉に 釧路湿原問題が再エネ全否定を招く危機感(東京新聞) https://www.tokyo-np.co.jp/article/437357 >ネット上では同社に関わる不確かな情報も拡散されている。 > 2017年にメガソーラーの落成式を行った際に脱原発を目指す元首相の小泉純一郎氏、細川護熙氏、菅直人氏が出席した画像について、あるアカウントがX(旧ツイッター)で今月14日、「日本を壊し続けている」などと文章を付けて投稿。 >「利権がある」「太陽光は自然破壊だ」などのコメントが相次いだ。 (・∀・)信頼と実績 反原発の記事 中傷 エネ庁への報告 詳細判明('11.11.20 東京新聞:リンク切れ) http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011112090071559.html >経済産業省資源エネルギー庁(エネ庁)がメディアの原発報道を監視してきた問題で、チェックされた報道の詳細が、本紙が情報公開請求で入手した同庁資料で分かった。 >エネ庁は事業の趣旨を「不正確な報道の是正」と説明してきたが、事実関係が正しいかどうかにかかわらず原発の推進に反する記事が収集され、「低俗な社説」「勝手な反対派を勇気づけるだけ」などと中傷されていた。 (中略) >事業は外部委託で行われ、各年度とも異なる財団法人が受注しており、いずれも電力関係者らが役員を務めている。 茨城 続く泥棒、情報源は経済産業省? ソーラーパネル6000枚盗まれる('20.5.31 東京新聞) https://www.tokyo-np.co.jp/article/32332 >太陽光発電の事業者団体は、発電設備の場所を公表している経済産業省のホームページ(HP)が窃盗犯の情報源になっている可能性を指摘する。 (中略) >経済産業省資源エネルギー庁は、事業計画の認定を受けた太陽光を含む再生可能エネルギーの発電設備の住所や事業者名をHPで公表している。 >「発電所以外の資材置き場などは想定していない」としているが、結城市で今回盗難に遭った資材置き場の住所も掲載されていた。 >資源エネルギー庁新エネルギー課の梶(かじ)直弘総括補佐は「事業者側からすると、そこまで公表すべきなのかという批判はあるかと思うが、長期安定的に発電するために、情報を周知して地域の理解を得る観点から公開している」と説明する。 匿名 陰から 脅し 盗撮 大量メール 「反原発」に続く嫌がらせ('14.2.22 北海道新聞:リンク切れ) http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/522863.html >実行委員会は、これらの犯人像をこう分析する。 >《1》郵便の消印は全国、海外にまたがる《2》個人の自宅住所、出張先まで調べ上げ、写真を撮ったり器物を破壊したりしている >《3》全国の集会参加者や反対運動家のリストをばらまいている《4》反対運動の内部資料や、反対運動家の郵便箱から盗んだとみられる書類もあった―、 >こんなことができるのは、強力で資金力のある大きな組織に限られる、と。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1752387876/895
896: 地震雷火事名無し(みょ) [] 2025/09/22(月) 03:54:53.20 ID:1ZxdGShe 東京新聞の反原発とんだ「断固インチキ」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1752387876/896
897: 地震雷火事名無し(みょ) [] 2025/09/22(月) 03:57:21.77 ID:1ZxdGShe 裏にあるのは要するに「再エネ太陽光利権」 麻生か小池か習近平か知らんけど 遅くなった 寝るか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1752387876/897
898: 地震雷火事名無し(山梨県) [] 2025/09/22(月) 08:03:17.63 ID:D+s/NVst 今年の早稲種稲刈りはほぼ終えた、コンバインだから多少湿ってても強引に乾燥袋詰め もうすぐ出回るので米価がどれ位下がるか 昨年の収穫予想は平年並みだったのが突然の米不足 トランプ大統領が出てきて”アメリカ産のコメを買え”誰かが仕組んでるとしか 一斉に味噌や醤油の原材料に米国産米の表示、メーカーに聞いたら安定供給の問題でデンデン 除草剤をかけても枯れない大豆や玉蜀黍、家畜飼料なので,いいのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1752387876/898
899: 地震雷火事名無し(山梨県) [] 2025/09/22(月) 08:05:57.03 ID:D+s/NVst >>879 >日本のドローン戦能力は北朝鮮以下…!? 玄海原発ドローン侵入事案で明らかになった ウクライナ紛争で戦闘状況が一変したからな 戦車がアアも簡単にドローンで破壊されるなんて想像もしなかった (イギリスは戦車開発から手を引くようだ) 対策を講じて鳥籠みたいにしてるが安価なドローンは数に任せて四方八方から その内、ステルス製の長距離自爆ドローンで原発施設を、十分起こりえる. 日本海側に剥き出しでずらっと並んでる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1752387876/899
900: 地震雷火事名無し(北海道) [sage] 2025/09/22(月) 08:59:04.73 ID:0f1An79q >>899 ロシアが空母の補修を止めたという報道もある 世界中で有人の巨大兵器削減が進み、軍の再編が起きているのだが、日本だけ未だに巨大イージス艦や巨大軍事基地建設を続けている それも完成が2030年代以降という遅さ 大ピンチですよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1752387876/900
901: 地震雷火事名無し(北海道) [sage] 2025/09/22(月) 09:02:58.74 ID:0f1An79q >>899 近年のドローン戦闘などを含めた報道を集めてます。拡散にご協力ください https://mao.5ch.net/test/read.cgi/war/1679733656/ https://pbs.twimg.com/media/G1K6nlQacAAjvmD.jpg 原発を推進する者には、原発施設を無人機で飽和攻撃されるって発想が無いようなので困ってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1752387876/901
902: 地震雷火事名無し(みかか) [] 2025/09/22(月) 10:58:36.81 ID:NhEUMefr >>901 というか、見て見ぬふりだろw 金を掛けたくない、福島原発事故もそう、東電では津波対策防波堤を高くしようと上に決裁書まで上げたのに、却下された 津波対策 機会逃す 吉田調書公開 08年に15メートル試算も「そんなの来るの」 東電、対策費出し惜しみ https://www.tokyo-np.co.jp/article/236630 2014年9月12日 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1752387876/902
903: 地震雷火事名無し(庭) [sage] 2025/09/22(月) 14:13:37.06 ID:FLTVEYxm >>890 私はそのような事は書かないし、主語も無い文面で他人を誹謗中傷するのは良く無いです ところで別件になりますが、住民になりすまして原発による野菜の影響は無いとヤラセしたのはどこの電力会社でしたっけ? 個人に限定して物を申してる訳ではありませんが 原発推進する為にここまでする理由は何でしょうね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1752387876/903
904: 地震雷火事名無し(やわらか銀行) [sage] 2025/09/22(月) 19:42:57.51 ID:SutfN1ox 福島の除染土処分へ初会合 技術課題、環境省有識者(共同通信) https://www.47news.jp/13189755.html >環境省は22日、東京電力福島第1原発事故に伴い福島県内の除染で出た土などの最終処分に向け、技術的な課題を議論する有識者会議の初会合を開いた。 >法律で2045年3月までに福島県外で最終処分すると定められており、最終処分場の候補地を選ぶプロセスや安全な運搬方法などを検討する。 >浅尾慶一郎環境相は冒頭「踏み込んだ技術的な検討が必要な事項もある」と述べ、専門家の立場からの意見を求めた。 茶番だった原子力政策決定の実態('24.3.15 信濃毎日新聞) https://www.shinmai.co.jp/feature/ayashiitv/2024/03/post-145.html >「君らが言ってることは全部正しいな。でもねぇ、これは神話なんだ」「嘘は承知で"できるできる"って言ってればいいんだ」 使用済み核燃料を県外搬出できない場合は…関西電力の貯蔵プール戻しに批判続出 福井県美浜町議会(福井新聞) https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/2413014 >関西電力が県内3原発全ての敷地内で設置を計画する使用済み核燃料の乾式貯蔵施設を巡り、2035年末までに県外の中間貯蔵施設への使用済み核燃料搬出を開始できない場合は原発内の貯蔵プールに戻すとする関電の対応に対し、委員から疑問や撤回を求める意見が相次いだ。 (中略) >関電の担当者は、使用済み核燃料を貯蔵プールに戻す対応を「搬出できない事態にならないよう、しっかりやるという考え」と説明。 >松下照幸委員は「原発を止めるというなら分かるが、プールに戻すことに何の意味があるのか」と批判した。 「原発は止めません」ということじゃないですかお ( ^ω^) 使用済み核燃料「どこにも持って行けない」 関電が福井県議に('23.3.12 朝日新聞デジタル) https://www.asahi.com/articles/ASS3D0DJDS3CPISC002.html >説明会では県議から乾式貯蔵施設を利用する期間を区切るなど、県内に使用済み核燃料がたまり続けない担保を求める意見が出た。 >関電担当者は「年限を10年などと決めたとしても、中間貯蔵施設や六ケ所村が動かなければ結局はどこにも持って行けなくなるので、担保にならない」という趣旨の発言をしたという。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1752387876/904
905: 地震雷火事名無し(やわらか銀行) [sage] 2025/09/22(月) 19:55:32.86 ID:SutfN1ox 除染土は「復興再生土」に 安全性強調、利用を推進―環境省(時事ドットコム) https://www.jiji.com/jc/article?k=2025092200827&g=soc >環境省は22日、東京電力福島第1原発事故に伴う除染で生じた「除染土」を巡り、放射能濃度が低く公共事業などに用いる分の呼称を「復興再生土」とする案を有識者会議に示し、了承された。 >近く正式決定する。 >安全性を強調し、再生利用の推進につなげる。 _、_ ( ,_ノ` ) n  ̄ \ ( E) 勝俣放射能古墳★建造資材 フ /ヽ ヽ_// 東電旧経営陣3人に無罪判決 勝俣元会長は真の上級国民?('19.9.20 東京スポーツ) https://www.tokyo-sports.co.jp/social/1556568/ >注目の判決は「責任なし」。 >法曹関係者によると「東京地検が2度にわたって不起訴としている案件。判決は想定通り」という。 >勝俣被告の知人も「本人は無罪を確信していて、日々の会話に裁判の話が出ることもなかった」と話している。 >古墳(こふん)とは、主に3世紀中頃から7世紀にかけて日本列島で作られた、土を高く盛り上げたお墓です。 >当時の大王(天皇)や各地を治めた有力な支配者(豪族)が、自らの権力を示すために築造したもので、その大きさや形状は、被葬者の地位や時代の権力を象徴しています。 「原発は原爆を連想」と県議持論 略称がマイナスイメージと主張('15.12.5 福井新聞:リンク切れ) http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpower/84998.html >原発の国民理解をめぐり4日の福井県議会一般質問で、敦賀市選出の力野豊議員(自民党県政会)が、反対派らが「原子力発電所」を「原発」と略して呼んでいることが原爆を連想させ、長年マイナスイメージを与えていると主張。 (中略) >国民理解が進まないのは、原発の安全への不安や、核のごみ問題など無責任な原子力政策に原因がある。 >仮に略称を「原電」に変えたところで理解が進むものでもない。 おまけ 福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna:リンク切れ) https://ironna.jp/article/13743 >富原リーダーは、福島第1原発の沖合10キロの海底にいた83センチのヒラメを釣り、それを台湾来日チームの目の前で刺身にして、放射線検出器の遮蔽容器の中に入れて約2時間計測した。 (中略) >このヒラメの放射能の測定結果はヨウ素もセシウムも検出限界以下(ND)であった。学生たちも私も、おいしくヒラメの刺身、カルパッチョ、唐揚げを食べた。 (中略) >地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。 >言葉ではなく、実行することが大事なのだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1752387876/905
906: 地震雷火事名無し(みょ) [] 2025/09/22(月) 20:48:33.63 ID:1ZxdGShe アホタレ庭 ワタシは「言わない」ことを問題にしたんであって「言ってもないこと言った」とは言っとらん 日本エコロジーの釧路での悪行スルーで宇久島だけ騒ぎ立てるならアイヌジェノサイド支持してるもおんなじ 本気で環境破壊のことなんか考えてないメガソーラー肯定のインチキ東京新聞におんなじ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1752387876/906
907: 地震雷火事名無し(みょ) [] 2025/09/22(月) 20:54:00.41 ID:1ZxdGShe ヤラセなんてウソもそう そんなんもし組織的かつ大規模に起きてたら朝日辺りが大騒ぎしてるに決まってる 都合が悪くなると福島への風評「加害」始める卑劣さ やっぱ反原発は一匹残らず●処分以外処置なし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1752387876/907
908: 地震雷火事名無し(みかか) [] 2025/09/23(火) 00:32:49.07 ID:plNrMbVa 原発は発電の大艦巨砲、時代遅れもええかげんにせい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1752387876/908
909: 手子羽(やわらか銀行) [] 2025/09/23(火) 06:48:43.07 ID:ovkxqKQ5 キン肉マンでよく描かれてる絵で、地獄で囚人達が歯車を回す描写がある 日本全国の引き篭もりにコレやらせろw 良い運動にもなるだろwww 引き篭もりから、お金を貰える快感と身体を鍛える快感の、幸せを与えよ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1752387876/909
910: 地震雷火事名無し(みょ) [] 2025/09/23(火) 15:14:34.27 ID:ftCMXjV8 風見鶏で風評煽りな手羽先が吠えとる草 釧路湿原や宇久島のメガソーラー環境破壊すっとぼけるし 世帯別ソーラーパネル(自家消費ソーラー)が隣りんちの新築増築で使えなくなることも知らんくせしてよく喚くわ ったくやれやれだよホント http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1752387876/910
911: 手子羽(やわらか銀行) [] 2025/09/23(火) 15:34:10.90 ID:ovkxqKQ5 やれやれ、なのはこっちだキチゲェ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1752387876/911
912: 地震雷火事名無し(みょ) [] 2025/09/23(火) 16:24:10.64 ID:ftCMXjV8 やれやれの前にナンの反「論」もないな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1752387876/912
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.077s