【テスト】テスト【テスト】 (978レス)
【テスト】テスト【テスト】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1672395438/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
7: 地震雷火事名無し(やわらか銀行) [sage] 2022/12/30(金) 19:41:06.42 ID:HOOCORUc ■次スレは >>800 を踏んだ人が立ててください 立てられないときはその旨を告知し、他の人が『宣言のうえ』速やかに立ててください ※800 を踏んだ人が気付いていないと思われる等の場合は、 850 辺りで、立てられる人が『宣言のうえ』立ててください ※何れの場合も、乱立させないよう十分注意してください http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1672395438/7
892: 地震雷火事名無し(やわらか銀行) [] 2025/02/05(水) 20:38:11.44 ID:5pBn3NeH 第7次エネルギー基本計画 許されない原発積極活用路線(CNIC) https://cnic.jp/59835 >第7次エネルギー基本計画(エネ基)策定が大詰めを迎えている。 (中略) >政府はパブリックコメント後、2月中旬には(中略)閣議決定するとみられる。 (中略) >7次エネ基には原発再稼働により「電気料金は他エリアよりも最大で3割程度安い」「再稼働の効果は、電気料金の引き下げ等の形で需要家に還元」といった文言が躍っている。 (中略) >着目したいのは原発を再稼働させた四国は強調されていない点だ。それもそのはず、四国は中部よりも単価が高くなっているのだ。 (中略) >原発は3E(経済効率性、安定供給、環境性)を兼ね備えた電源だから、安全性を高めて推進する、と政府は主張する。 >だが、この間の原子力小委では、事業者は原発新設のリスク(巨額のコスト、長期の建設期間)は民間事業には引き受けられないので国による原発新設支★援が必要だ、と発言してきた。 > 7次エネ基では脱炭素電源の「市場環境の変化等に伴う収入・費用の変動に対応できるような制度措置や市場環境を整備」する方針だ。 >奇妙なのは3Eのうち経済効率性が全く無視されていることだ。 (中略) >原発はもはや風力や太陽光といった電源にコストで勝てる状況では全くない。 _、_ ( ,_ノ` ) n  ̄ \ ( E) 断固インチキ原子力 フ /ヽ ヽ_// http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1672395438/892
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.054s