【総合】 飲料・食品総合スレッド43 (451レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
432: 地震雷火事名無し(愛知県) [sage] 2023/01/08(日)16:55 ID:mcYZderO(1/2)
小麦よりもコメを食べろ、というプロパガンダも始まった模様
・お餅を食べると太りにくい
・小麦ばかり食べているとたんぱく質不足しやすい 等
特に、たんぱく質については強力粉を原材料とするようなパンやパスタでは
お米ベースの食品よりも、含有割合は多いのではないかと思うが
「小麦製品」というくくりで話していたので
お米の消費へ誘導する意図は明らかといえよう
なぜこのような動きが出てきたか?
それは単に宣伝しただけでは、効果が上がらなかったために
「健康」などの付加価値を強調することで、消費増を狙ったと考えられる
ちなみに、コメを食べた量が多いほど、糖尿病になる確率が上がることは広く知られている
「ステマ」を規制する法律ができるようだが、マスメディアでの
このような発言についても適切に規制されることを願う
※この例では、発言した学者とお米業界との金銭的なつながりの有無の確認をする等
433: 地震雷火事名無し(愛知県) [sage] 2023/01/08(日)16:55 ID:mcYZderO(2/2)
東京湾の周辺で、最近ではタチウオが取れるらしい
海水温の変動も伝えられるが、月ごとの推移では秋が若干高い水温になっているようだ
愛知県、南知多町の港で「ボラ」の大量発生が報じられたと思いきや
名古屋市北区の堀川にも「ボラ」が大量発生しているという話
「ボラ」は温かい水のあるほうへ移動する傾向、らしい
原発温排水ほどではないと思うが、家庭から出る排水についても
雨水や地下水と比較すれば温かいということになるのだろう
たくさんの原発が稼働するフランス、と一部の原発から温排水が流入するであろう地中海
地中海の周辺は海水温が上昇したときにおこることが、一足先に見られるのかもしれない
(すでにスペインでは洪水が起きた)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s