【合法】行政書士の業際を真剣に議論するスレ その11【違法】 (409レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
259: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ef74-2ooF) [] 08/09(土)08:20 ID:LgEEUtze0(1/42)
司法書士の業務範囲は・・
裁判所検察庁法務局に提出する書類の作成であって、
裁判所に提出する書類とは、訴状や準備書面等をいい、
検察庁に提出する書類とは、告訴状等をいい、
法務局に提出する書類とは、登記申請書の他登記原因証書として売買契約書等をいうw
260
(1): 名無し検定1級さん (ワッチョイ ef74-2ooF) [] 08/09(土)08:25 ID:LgEEUtze0(2/42)
このうち、法務局に提出する書類作成の範囲とは、
登記申請書に密接不可分の範囲に限定される(詳解行書法第5次改訂版P36)。
そうすると、上記範囲以外は司法書士法第3条所定の業務範囲に含まないとなるw
261: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ef74-2ooF) [] 08/09(土)08:33 ID:LgEEUtze0(3/42)
示談書等和解契約書の作成は、裁判所検察庁法務局に提出を予定しない
私的文書の作成の場合は、司法書士法第3条所定の業務範囲ではないから、
司法書士は業務として作成できる権限がないため、業務として作成できないw
この場合、行書法第1条の2所定の権利義務事実証明書類作成権が独占業務と規定する
範囲に抵触するから、業務制限規定たる行書法第19条1項所定が適用され、
行書法第22条第1項により1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処せられ、
または懲戒処分となる可能性がある・・ということだとワイは解したw
263: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ef74-2ooF) [] 08/09(土)08:42 ID:LgEEUtze0(4/42)
よって、裁判所検察庁法務局に提出する書類に密接不可分的付帯書類に含まれない
示談書等和解契約書の作成は、行書法第19条違反として取締りの対象となる蓋然性が高く
司法書士業務としては認められないw仮に認定取得を前置した場合を考慮しても、
140万円を超える権利義務事実証明書類作成は司法書士業務から逸脱するもので
認められないw当然に、懲戒処分の原因になりうるし、実際に懲戒処分された事例もあるw
266: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ef74-2ooF) [] 08/09(土)09:02 ID:LgEEUtze0(5/42)
ワイは行書業務で1000万円プレイヤーで毎日毎日忙しいのw
今日も、土曜だけど、関係なく客先2件訪問しなきゃならないし、
お盆休みだって、書類作成しなきゃいけないし、
盆明けも客先とのアポがあって、ニッチもサッチもいかないのw
ヒマなオッサンやポッチらを相手にしてる時間なんてないのw
275: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ef74-2ooF) [] 08/09(土)19:09 ID:LgEEUtze0(6/42)
畢竟七戸教授の見解ですか・・アウトですねw
279: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ef74-2ooF) [] 08/09(土)19:31 ID:LgEEUtze0(7/42)
色んな屁理屈ばっかりこねるもんですな、ワイの書いた解釈は、
全部詳解行書法の解釈ですよwワイ独自解釈ではありませんw
詳解行書法の解釈は、総務省の解釈ですw
行書法所管は総務省ですからねw総務省の解釈が正しいのですよw
裁判所の解釈は個別事件に係わる解釈ですw
280: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ef74-2ooF) [] 08/09(土)19:34 ID:LgEEUtze0(8/42)
都合の悪い懲戒処分事件の結果を取消したいのかもしれんけどね・・
その場合は、処分自体を取消さないとおまいらポッチが都合のいい解釈主張したって
意味ないよw
283: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ef74-2ooF) [] 08/09(土)19:41 ID:LgEEUtze0(9/42)
詳解行書法は、所管の省庁による解説本だし、
行書法コメンタールは、東大法卒法学博士の権威本ですよ、研究書ともいえるのだろうけど、
東大法は法学研究の権威なんですよ、おまいらポッチは中卒で学歴がないから、理解できないだけw
七戸教授の何とか大学とはレベルが違いますよw
284: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ef74-2ooF) [] 08/09(土)19:45 ID:LgEEUtze0(10/42)
総務省官僚はほぼ東大法卒の中でも優秀層の超エリートばっかりですよ、
法務省のアホどもとはレベル違いでしょw
ましてや、裁判官なんて官僚エリートから見れば2流か3流レベルですよw
285: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ef74-2ooF) [] 08/09(土)19:48 ID:LgEEUtze0(11/42)
「法務局提出書類作成関係業務の延長線上に行われているもの」・・w
延長線上なんて言い出したら、世界の彼方まで延長戦になっちゃうし、
宇宙空間まではみ出しちゃって、アンドロメダ銀河の世界まで延長線上になっちゃうw
かかるインチキ解釈はありえませんw
288
(1): 名無し検定1級さん (ワッチョイ ef74-2ooF) [] 08/09(土)19:56 ID:LgEEUtze0(12/42)
裁判官が官僚からみれば2流3流というのは今始まったことぢゃなくてね、
戦前からそうですよ、司法省官僚の管轄下の下級役人が裁判官ですからw
法曹なんて、いうでしょ、曹というのは下級役人を指しとるんですよw
エリート官僚には曹なんて位はありませんよw
289: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ef74-2ooF) [] 08/09(土)19:59 ID:LgEEUtze0(13/42)
「「その他の法律事務」に各種契約書の作成権原が入っている」・・
その他の法律事務の範囲は、司法書士法第3条所定の範囲に限られるのですよw
アンドロメダ銀河まで延長線が続いてるわけないだろうよw
291: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ef74-2ooF) [] 08/09(土)20:02 ID:LgEEUtze0(14/42)
つまり、裁判所検察庁法務局に実際に提出することを予定された書類は、
付帯業務としてはありえるかもしれんが、予定されない書類は、
含まれない、と書いとるだろw
292
(1): 名無し検定1級さん (ワッチョイ ef74-2ooF) [] 08/09(土)20:05 ID:LgEEUtze0(15/42)
司法書士のできる書類作成はあくまで行政事務を前提とするもので、
代理権もないのに、何でも無制限に作成できる権限はないのw
司法書士業務のできる代理権とは、登記手続を範囲とするだけに認められるのであって
それ以外に私人間の契約書が作成できる権限などありませんw
295: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ef74-2ooF) [] 08/09(土)20:08 ID:LgEEUtze0(16/42)
それをおまいら中卒ポッチの理解力で勝手解釈してやっちゃうと、
また弁72条違反、行書法19条違反を理由として、懲戒処分されちゃうことになっちゃうw
297: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ef74-2ooF) [] 08/09(土)20:18 ID:LgEEUtze0(17/42)
司法書士の業務範囲は、裁判所検察庁法務局に提出書類作成権は代書するだけで、
代理権提出権もありませんwつまり業務上そのような権限は与えられてないのw
唯一、登記供託手続を範囲とする代理権だけが許容されてるものの、
当該代理権は、民法所定の法律行為ではない、と最高裁は判示するものであって、
なぜなら、登記供託申請行為は、定型の内容を要求するだけの公法上の行為に過ぎず
権利変動に関しても公示を申請するだけの行為に過ぎないからだw(最高裁小法廷判決昭43.3.8)
299: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ef74-2ooF) [] 08/09(土)20:22 ID:LgEEUtze0(18/42)
つまり、司法書士の業務範囲としては、定型の公法上の義務履行の範囲に過ぎず、
契約書等権利変動の生じる書類作成は業務の範囲とはされていませんw
簡裁代理は民訴法54条にて、弁護士法適用外であるから、
司法改革の一環で、暫定的に認められただけのことで、何時廃止になってもおかしくないw
300: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ef74-2ooF) [] 08/09(土)20:24 ID:LgEEUtze0(19/42)
「平成23年福岡法務局長の懲戒処分は事実認定が誤ってるんですよね」・・w
それはあんたらポッチが屁理屈いってもダメなんだってw
文句があるんだったら、別途裁判を起こして当該懲戒処分を取り消してもらわないとねw
302: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ef74-2ooF) [] 08/09(土)20:36 ID:LgEEUtze0(20/42)
しかし、簡裁代理自体は弁護士独占業務ではないからねw
訴訟代理だけを捉えていえば、弁護士業務だが、民訴法第54条所定は、
弁72条所定の「他の法律」にあたり、特別法にあたるw
それでもワイの感覚からすれば、司法書士は登記申請専門で、
一応は裁判所に提出する書類を業務に入れてても、実務は疎く業務にはならないw
司法書士に簡裁といえども訴訟代理を認めるのは不適切という感覚があるけどねw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s