【資格界の】 TAC司法書士 姫野寛之スレ 【ヒロユキ】 ★6 (672レス)
1-

1: (ヽ´ω`) [sage] 03/03(月)20:35 ID:OBKdkGKZ(1/3)
早稲田セミナー
http://www.w-seminar.co.jp/
資格の学校TAC
http://www.tac-school.co.jp/

資格の学校TAC(新宿校)で司法書士試験講座(基礎・中上級・答練・模試・直前予想講座)を担当されています。
YouTubeやTwitter等でも受験生に有益な情報を発信し続ける姫野先生について語るスレッドです。

※前スレ
【資格界の】 TAC司法書士 姫野寛之スレ 【ヒロユキ】 ★2
https://kizuna.5ch.n....cgi/lic/1697648363/
【資格界の】 TAC司法書士 姫野寛之スレ 【ヒロユキ】 ★5
2chスレ:lic
653: 名無し検定1級さん [] 08/04(月)14:20 ID:UHWn/f3u(1)
まあ、資格予備校司法書士部門は衰退産業だからしゃーなしw (⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)ホッコリ
654: 名無し検定1級さん [sage] 08/04(月)18:56 ID:SwoD7X5h(1)
あの金額でも買う人多いんだろうなぁ
655: 名無し検定1級さん [sage] 08/05(火)13:05 ID:oBic6dlb(1)
伊藤塾のうかる!記述式おすすめ

不動産登記法、商業登記法の全過去問
テーマ別にばらした過去問
読む過去問

おまけでこれらが付いてくるよ!
656: 名無し検定1級さん [] 08/05(火)14:53 ID:86tyAw3X(1)
そもそも記述の古い過去問がそんなに効果的なら他の予備校もカリキュラムに入れるよね?
それらもひっくるめて講座に落とし込んでるのに。わざわざ煽らんでもええのに。
657: ٩(๑´jhい [] 08/05(火)18:06 ID:8RK1iR9g(1/3)
いえーい٩(๑´3`๑)۶

皆様お元気ですかな?

中上級が始まって
いま講義聴いてるが
マジで楽し過ぎるわ(*´ω`*)

1年掛けて物語の伏線が回収されていくのが
最高に気持ち良すぎるわ
658: ٩(๑´jhい [] 08/05(火)18:12 ID:8RK1iR9g(2/3)
中上級は基本爆速で進むが

基礎マスターが完璧ならついて行けるようにコントロールされてるわ

基礎マスターで飛ばしていた論点を
かなり丁寧に説明して戴けるので
マジで分かりやすくそして楽しいわ

1年間の下積みが報われる感覚

本当に最高(*´ω`*)

やはり姫野先生の神講座は
つまみ食いするのではなく
基礎マスターから取るべき
659: 名無し検定1級さん [] 08/05(火)18:44 ID:YcCYD7nu(1)
だまされるな!
BCは司法書士試験に合格していない。受験生のまま。
合格したフリをしてウソのポストを挙げている。
横浜に行って働いてはいない。地元にいる。
660: ٩(๑´jhい [] 08/05(火)18:52 ID:8RK1iR9g(3/3)
最高の予備校講師による至高の講義

これに出会えただけでも自分の人生は幸せだと断言出来るわ

本当に心地良い
チョークと黒板のぶつかる音と共に
耳に流れ込んで来る姫野先生の神イケボ

聴いてるだけでこれほど幸せになれる講義は他に無いね

姫野先生の講座にして本当に正解だったわ

幸せ過ぎる(*´ω`*)
661: ٩(๑´jhい [] 08/06(水)03:40 ID:AInm0AKp(1/7)
いま代理パート聴いてるんだが
基礎マスターと中上級の連結が
スムーズ過ぎて感動してるわ

基礎マスターで超絶詳しく解説したところは爆速で流して基礎マスターで飛ばした難しい論点、他の分野が絡む論点はじっくり丁寧に解説

超大作品の巨大な伏線が
長い年月を掛けて回収されていく
まさに芸術作品だわ

この感動を独学ベテに分けてあげたい٩(๑´3`๑)۶
662: ٩(๑´jhい [] 08/06(水)03:57 ID:AInm0AKp(2/7)
代理のとある分野横断型のチョイ難論点

超絶分かりやす過ぎて失神しそうだわ

難しい論点を分かりやすく解説した直後に
当該論点を題材にしている過去問を実際に45秒くらいで解説

これぞ究極のイン・アウトプット

中上級について行ける自信は
実はそこまで無かったが
姫野先生の解説が神過ぎるので
何とかついて行けそうだわ(*´ω`*)

まじで感動
そして感謝

この講座に出会う為にこれまで生きてきたと言っても過言では無いわ

それくらいこの講座は素晴らしい
663: ٩(๑´jhい [] 08/06(水)04:01 ID:AInm0AKp(3/7)
いやしかしこの

『1年掛けて物語の最初に戻ってくる』

この流れ自体が
ロマンというか
人の感情を掻き立てる仕組みになってると強く思うわ

本当によく設計されておられる
秀逸かつ壮大な芸術作品

それが姫野先生の2年コース
入門本科生講座
664: 名無し検定1級さん [] 08/06(水)10:04 ID:fURfSFuE(1)
司法書士佐藤幹彦事務所
https://office-basis.com/
665
(1): 名無し検定1級さん [] 08/06(水)10:16 ID:nIrDyUcS(1)
なんだろう ○○にしているように聞こえる
666: ٩(๑´jhい [] 08/06(水)13:05 ID:sar4sJdu(1/3)
いま時効の講義聴いてるが
興味深いお話がめちゃくちゃ多いわ

他の予備校では絶対に聞けないような
情報の宝庫だわ

もちろん市販本には絶対に載ってないやね
667: ٩(๑´jhい [] 08/06(水)13:08 ID:sar4sJdu(2/3)
中上級の講義は難しいお話が多いが

それだけに理解がめちゃくちゃ深まるわ

単に覚えろではなく
なぜそういった制度設計になっているか
裏の裏の裏まで調べ尽くした上で
我々に教えて下さるのがまじで有り難いわ
668: ٩(๑´jhい [] 08/06(水)13:09 ID:sar4sJdu(3/3)
実はこのお話には続きがありまして

みたいなのもめちゃくちゃ多いから

興奮しっぱなしだわ

まじで伏線回収の嵐
669: ٩(๑´jhい [] 08/06(水)14:33 ID:AInm0AKp(4/7)
いま表見代理と無権代理のとこ観てるんだがまじで幸せ過ぎるわ

基礎マスターで飛ばしていた難易度高めの判例の物語を聴くの面白過ぎるわ

心待ちにしていた漫画やドラマの最新話と同じかそれ以上に面白いわ
670: ٩(๑´jhい [] 08/06(水)14:36 ID:AInm0AKp(5/7)
個人的雑感として
表見代理の判例に出てくる人間のクズ度合いは闇金ウシジマくんの登場人物並みやな

民法全般やばい人間のオンパレードだが
表見代理のとこに出てくる人間はその中でもトップクラスの極悪人で草だわ
671: ٩(๑´jhい [] 08/06(水)14:46 ID:AInm0AKp(6/7)
>>665
おいらが◯◯にしているのは
オー◯マオナニストだよん

٩(๑´3`๑)۶
672: ٩(๑´jhい [] 08/06(水)14:47 ID:AInm0AKp(7/7)
やばい

まじで興奮が止まらんわ

中上級講座がこれほどまでに面白いとは
想定外だわ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.117s*