【資格界の】 TAC司法書士 姫野寛之スレ 【ヒロユキ】 ★6 (865レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ヽ´ω`) [sage] 03/03(月)20:35 ID:OBKdkGKZ(1/3)
早稲田セミナー
http://www.w-seminar.co.jp/
資格の学校TAC
http://www.tac-school.co.jp/

資格の学校TAC(新宿校)で司法書士試験講座(基礎・中上級・答練・模試・直前予想講座)を担当されています。
YouTubeやTwitter等でも受験生に有益な情報を発信し続ける姫野先生について語るスレッドです。

※前スレ
【資格界の】 TAC司法書士 姫野寛之スレ 【ヒロユキ】 ★2
https://kizuna.5ch.n....cgi/lic/1697648363/
【資格界の】 TAC司法書士 姫野寛之スレ 【ヒロユキ】 ★5
2chスレ:lic
846: 名無し検定1級さん [] 08/30(土)22:39 ID:Pg8BfHWE(1)
@シーケイズ
1 か月前
父が亡くなった時に自分たちで相続登記やりましたけど相当簡単でしたね。あのレベルで司法書士はよく報酬取れるなって思いました。
特許商標や許認可は要件が複雑だったり駆け引き要素も多いのでしばらくは食えると思いますが、登記で食っていくのは無理ですね。あんなのAIを使うまでもないです。
847: 名無し検定1級さん [] 08/30(土)23:04 ID:EtX9i6Mp(1)
20年前から司法書士はもう終わりと
言われてるけどな

ネットで少し探せば相続登記のやり方
見つかるしyoutubeで丁寧に解説してる
動画もあるだろ(多分)

今更、何を言ってんだ
848: ٩(๑´jhい [] 08/30(土)23:12 ID:04rg/9/k(1/2)
相続登記もミスったら177条の第三者に不動産取られるけどなw

セルフマンは司法書士と違って保険にも入ってないし取り下げ食らっちゃったらオシマイw
849: ٩(๑´jhい [] 08/30(土)23:14 ID:04rg/9/k(2/2)
弁護士は出来るのに登記に手出さない

司法書士はみんな賠償保険に入っている

登記が如何に危険な業務か
これだけでも分かるというものw

保険無しヘルメット無しでバイク運転してるようなもんだよwセルフマンはw
850: 名無し検定1級さん [] 08/31(日)21:49 ID:4TpmweJC(1)
だまされるな!
BCは司法書士試験に合格していない。受験生のまま。
合格したフリをしてウソのポストを挙げている。
横浜に行って働いてはいない。地元にいる。
851: 名無し検定1級さん [] 09/01(月)09:23 ID:kgkELFHm(1)
エアリプ大臣、最初に言ってたことと言うことどんどん変えてるやん。ひよってるやん。
852
(1): 名無し検定1級さん [] 09/01(月)23:46 ID:J+M/jTX9(1/2)
>>835
そそ、司法書士の上位互換の方が楽ちんよ
楽ちん入試にてトンペーロースクールとか入ってるワイ高みの見物(⁠ ⁠´⁠◡⁠‿⁠ゝ⁠◡⁠`⁠)ホッコリ
853: 名無し検定1級さん [] 09/01(月)23:49 ID:J+M/jTX9(2/2)
なんで山本アタマピッカリ御本尊の話題が上がらなくなったん?
タヒんだ?
854
(1): ٩(๑´jhい [] 09/02(火)03:51 ID:zEXyVQyY(1/8)
民法の講義リリースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

という事で早速貪るように視聴するワタクシ

最早姫野先生の講義こそが人生の悦び
855: ٩(๑´jhい [] 09/02(火)03:54 ID:zEXyVQyY(2/8)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

とか言いつつ現時点で
詐害行為取消権のとこは視聴済みというw

今回も色んな耳寄り情報の宝庫だったわ

ココでは絶対に言えないような
貴重な情報にも触れることが出来る幸せ
856: ٩(๑´jhい [] 09/02(火)03:56 ID:zEXyVQyY(3/8)
こころなしか姫野先生の講義のテンションがいつもより高い気がする

自分の好きな先生が幸せそうに講義をして下さる

これ以上の喜びがあるだろうか?

いや無い(*´ω`*)
857: ٩(๑´jhい [] 09/02(火)03:56 ID:zEXyVQyY(4/8)
>>852
がんばれ٩(๑´3`๑)۶

応援してるぜ☆
858: ٩(๑´jhい [] 09/02(火)03:59 ID:zEXyVQyY(5/8)
ここ3日ほど会社法の基礎マスターを復習していたんだが

いつの間にか会社法に対する苦手意識が完全に無くなってて自分でも驚いてるわ

やっぱり講義が超丁寧で分かりやすく面白いからだな

伊藤塾だと恐らくこうは上手く行ってなかっただろうなあ
859: ٩(๑´jhい [] 09/02(火)04:03 ID:zEXyVQyY(6/8)
姫野先生の会社法商業登記法の素晴らしい点は無数にあるが中でも募集株式と組織再編の講義は至高

板書が芸術的に纏ってて
視聴していて幸福な気分になれる上に
覚えやすく記憶の定着も良いという

この2つが苦手な奴は姫野先生の2年コース1択としか言いようが無いわ
860: ٩(๑´jhい [] 09/02(火)04:05 ID:zEXyVQyY(7/8)
そして個人的にお気に入りなのが
持分会社の商業登記法の部分

試験的にはそこまで重要度は高くないかもしれんが何故か好きというね
861: ٩(๑´jhい [] 09/02(火)04:13 ID:zEXyVQyY(8/8)
昨日の夕方あたりに
伊藤塾の某講師による法定地上権の体験講義をYouTubeで見てみたが断然姫野先生の講義の方が面白くて分かりやすくそして記憶に残りやすい上に情報量も上だわ

伊藤塾はやっぱり説明が良くも悪くも単調で無機質で物語性に欠けるのよね

判例の物語性を前面に押し出して
情景を受講生に映し出してくる姫野先生の講義に慣れると他の予備校の講義聴けなくなるわw

例えて言うなら住吉区粉浜にある超絶旨い鰻屋の鰻に慣れると淀屋橋にある宇奈ととには行けなくなるみたいな、そんな感じ
862
(1): 名無し検定1級さん [sage] 09/02(火)08:34 ID:rKCqw3lO(1)
信者ってすぐ他校他講座をディスるよね
上の奴に限らず自分の神だけ崇めてマンセーしとけばいいのにて思うわ
863: 名無し検定1級さん [] 09/02(火)08:47 ID:By6HQMdT(1)
>>862
そうそうこーいう連投アタオカな奴に限って、
いろいろ校舎内やLive講義内で問題行動起こすてTAC講師言ってたwwwケラケラ
864: ٩(๑´jhい [] 09/02(火)09:15 ID:BcFK91hr(1)
伊藤塾生発狂で草٩(๑´3`๑)۶

伊藤塾スレでも立ててソコに引きこもってりゃ良いものを、姫野先生のスレに出張してくるから不快な思いをする羽目になるのよw

ここは姫野先生のスレなんだから
他校批判が嫌なら来ない事だねw
865: 名無し検定1級さん [] 09/02(火)12:21 ID:JEBMtp0e(1)
>>854
なにこの連投してる方
ご本人?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s