データベーススペシャリスト Part78 (495レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

411
(1): 名無し検定1級さん (ワッチョイ be75-zh1S) [] 08/02(土)17:50 ID:N8pGo22K0(1)
なんか過去問みてると論理設計ゴリ押しじゃダメな気がするな
412
(1): 名無し検定1級さん (ワッチョイ 37a6-X7YH) [sage] 08/02(土)18:16 ID:xK6edQ6z0(2/3)
>>411
そらそうよ
デスペ合格だけ考えたら、論理設計全フリが効率いい。

でも、
DBを実務で扱う際は、物理設計と論理設計はセットだからな

常識的に考えて、
論理設計(実務ではテーブル設計)しただけで、開発進めて、そのまま運用し、問題でませんか?っていうね

故に、実務では物理的な容量計算の知識も必要だし、論理設計の力も必要

でも、デスペ合格だけに絞れば、論理設計に全フリのが効率的というのも事実

以上に述べた実務を考えたとき、みよ本が、いかに合格だけに注力してる糞本だということがわかると思う。あの本はダメ。
物理設計について、ろくな事を書きてない。
彼自身、開発経験がペラペラだから、しゃーないやろけど。

はい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.291s*