データベーススペシャリスト Part78 (432レス)
データベーススペシャリスト Part78 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728744562/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無し検定1級さん (ペラペラ SD6a-PKfB) [] 2024/10/12(土) 23:49:22.51 ID:hLCP4YgBD !extend:on:vvvvv:1000:512 !extend:on:vvvvv:1000:512 !extend:on:vvvvv:1000:512 データベーススペシャリスト試験(DB) [ Database Specialist Examination ] https://www.ipa.go.jp/shiken/kubun/db.html 情報処理技術者試験センター https://www.ipa.go.jp/shiken/ 情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験 マイページ https://itee.ipa.go.jp/ipa/user/public/ ・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。 前スレ データベーススペシャリスト Part77 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1710167295/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728744562/1
413: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 37a6-X7YH) [sage] 2025/08/02(土) 20:18:11.73 ID:xK6edQ6z0 >>410 ワイちゃんの体感的には デスペ>>>ネスペ>支援士 やで 十分に評価はされるし ワイちゃんがデスペの勉強してる時、 ネスペの方が難しいと言ってたカスがいて、頭きたからデスペ合格後にネスペ取ったけど、ワイちゃんの難易度的には圧倒的にデスペのが難しかったかな。 その影響で、もうDBの過去問は解きたくない。 コレがデスペ。 ネスペは合格後も出題問題解いて楽しい。 はい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728744562/413
414: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 7b5b-0UY0) [sage] 2025/08/02(土) 23:01:56.25 ID:vGeTqY+e0 高度区分の中で、AIが合格点を出せない試験はデスペだけ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728744562/414
415: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b9a-NQem) [] 2025/08/03(日) 11:42:00.33 ID:y4/IsSGy0 >>413 婚活くんが受けたときは物理設計選んだん?論理設計選んだん? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728744562/415
416: 名無し検定1級さん (ワッチョイ db45-Ua6C) [] 2025/08/04(月) 12:02:30.04 ID:v7IwaROx0 >>412 新規ならクラウドの容量無制限のサービスを使うだろ 物理設計を自分でやるとか時代遅れなんだよなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728744562/416
417: 名無し検定1級さん (ワッチョイ db3d-NQem) [] 2025/08/04(月) 12:06:14.89 ID:kFlngaWD0 >>416 DBまったくのど素人やが、そういう話か? サイジングやコストなんて設計の肝ちゃうん毛? あと物理設計てそんな単純な観点なん? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728744562/417
418: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 07fb-yPgX) [sage] 2025/08/04(月) 21:27:34.55 ID:YKWDH9Gw0 デスペは地頭次第だね 馬鹿はどうやっても受からない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728744562/418
419: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 0762-zHVx) [] 2025/08/05(火) 01:24:24.26 ID:STLjE/m/0 リファレンスで技評の完全攻略教科書を買ってきて、1章のSQLを実機使いながら読み終えた 2章のRDBSを読みつつ、実際に過去問を解いていこうと思うんだけど鉄板の進め方としては次のような感じでやっていけばいいの? 1. 過去5年分の午後2問2を解いて理解する 2. 過去5年分の午後1問1〜3を解いて理解する 3. 過去問道場で午前2対策 4. 余裕があれば過去問を10年分解いて理解する 揃えるもの 透明な15cm定規 ペン型消しゴム http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728744562/419
420: 名無し検定1級さん (ワッチョイ c5b7-yPgX) [sage] 2025/08/05(火) 01:33:34.51 ID:/GEkbqcv0 みよ本は役に立たないから捨てて ひたすら過去問解く http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728744562/420
421: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ff2c-XJ60) [] 2025/08/05(火) 09:36:17.00 ID:v5yueq+T0 (ワッチョイ c5b7-yPgX) は低脳先輩という有名な荒らしなので スルーすること http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728744562/421
422: 名無し検定1級さん (ワッチョイ e3e5-S7uR) [sage] 2025/08/08(金) 20:15:10.10 ID:AoBzj8Vq0 デスペ持ちならば、物理設計も論理設計も、できて当然と周りから思われるもの。 その期待に応えるべく、合格だけを目指すのではなく、まんべんなくDB業務をこなせる知識をおさめるべきなんよ。 何度も否定してるけど、かの「みよ本」はダメ。 あの内容じゃ、実務でのDBに関する設計、実装、運用、できませんから。 PM本しかり、最小のコストで金儲けの為に最小範囲の更新しかしてないから。 はい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728744562/422
423: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 836c-NQem) [] 2025/08/08(金) 22:40:47.20 ID:hJPb1/WL0 >>422 最後の一行読むまで納得して受け入れてしもてたわw そっくりそのままネスペの試験内容に言ってやりたいワイ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728744562/423
424: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 2ba5-i7aF) [] 2025/08/08(金) 23:56:17.59 ID:tPxJvI4X0 本当に三好の参考書は使い物にならんの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728744562/424
425: 名無し検定1級さん (ワッチョイ cd19-LUnW) [] 2025/08/09(土) 00:34:19.43 ID:7qWPN2S/0 >>424 試験対策としては普通に優秀やぞ 過去問2年分くらい解いてから読むと効果的 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728744562/425
426: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 836c-NQem) [] 2025/08/09(土) 00:40:17.69 ID:UrczXEw90 まあ言うとるんが高度一つも合格したことないのに、高度4つ持ちを自称する婚活くんもとい低脳先輩やからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728744562/426
427: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 836c-NQem) [] 2025/08/09(土) 06:31:54.57 ID:UrczXEw90 し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ 三 初 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ). 高 .え 十 合 L_ / / ヽ 度 | 代 格 / ' ' i 童 マ ま が / / く ジ で 許 l ,ィ/! / /l/!,l /厶, 貞 だ さ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ よ れ l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ ね る _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ! l の 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ は ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ -┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/ レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //! 人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/ / / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ // ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐' ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 / ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ ' ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ / { i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728744562/427
428: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 5bcf-EOvn) [sage] 2025/08/10(日) 13:31:30.66 ID:7A/GOlpO0 >>418 FEからもうそうでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728744562/428
429: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 1744-k7hO) [sage] 2025/08/10(日) 14:20:27.55 ID:pvQGEzSB0 >>428 dbは午後2の文量を捌けるか次第なんよ 脳内メモリが少ない弱頭やと、頻繁にスワップ(コレなんだっけ?と問題文の読み直し)が発生して時間切れ、てのが落ちる人の定番 日頃から字を読むことに慣れてたり、賢い人ほど、この辺は難なくこなすから苦労少なく合格できる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728744562/429
430: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 23d1-KQXX) [sage] 2025/08/10(日) 16:32:24.31 ID:Sjbx5MIC0 試験対策本に対して「試験に合格することしか考えてない」とか言ってる人は何なの? 試験対策本なんだから当たり前だろ 試験と関係ないデータベースの専門書なら、他にいくらでもあるわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728744562/430
431: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ce2c-6zQB) [] 2025/08/10(日) 16:44:10.11 ID:SGKpI5qz0 >>430 言ってるのは荒らしの低脳先輩という奴だけだから そいつの発言スルーでいい デスペは地頭 みよ本はダメ って言ってるやつ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728744562/431
432: 名無し検定1級さん (スッップ Sdba-vyp/) [] 2025/08/10(日) 16:45:15.21 ID:dCOEMaNld >>430 ちゃんとそういう本も使って勉強しろってこった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728744562/432
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.831s*